1/f雑音は増幅器の低周波域の雑音として有名なピンクノイズとも言われる3dB/オクターブで電力が減衰する雑音である。 近年、1/fのゆらぎが人に心地よいとして、エアコンや扇風機の風量制御や照明などにも応用されている。 そのような用途のために、疑似ホワイトノイズから1/f雑音を生成するアルゴリズムを考案した。 1/fの特性、つまり 3dB/oct. の特性を得るには様々な方法があろうが、ここでは、 fig.1 に示すラグリードフィルタ(lag-lead filter)を縦列接続したラダーフィルタ(ladder filter)に相当する伝達関数により1/f特性を近似した。 このラダーフィルタの伝達関数をデジタルフィルタで実現し、疑似ホワイトノイズにこのフィルターを施すことにより1/f雑音を得ている。 伝達関数 f(s) は次の式で表される。