タグ

戦争に関するsim2niuのブックマーク (2)

  • 国を守るという意味

    朝まで生テレビに出演した堀江貴文氏が、「国を守る」という事について異論を発し、集中砲火を浴びました。しかしながら、中国北朝鮮が、「何の為に日に攻めてくるのか?何をしに来るのか?かという疑問に答えられた人はいませんでした。 堀江氏の主張について、東浩紀氏は番組中で次のように述べました。(筆者による部分的な書き起こし) 「主権国家と主権国家の話しに全ての政治の問題を還元させて、国境の問題なんとかでやると、すごく単純な問題になるわけですよ。中国の軍事力対日の軍事力と。でも実際に、仮に中国が沖縄を占領したとしてもですよ、沖縄の人民もですよ、Twitterとか持っている訳ですよ今。そこには世界中から支援も集まるし、当然中国も変な事はできなくなる。そういう意味で言うと、主権国家と主権国家、軍事力対軍事力で、すべてのパワーバランスが決まるような単純な時代ではないという事を堀江さんは言っていると思う

    国を守るという意味
    sim2niu
    sim2niu 2011/02/21
    こいつ馬鹿だな、あんな民度の低い国に併合されたくないだけだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「イスラエルは入植控えて」 米、安保理声明案を提示 - 国際

    【ニューヨーク=丹内敦子】米国がイスラエルを名指しして入植活動を控えるよう要請する国連安全保障理事会の声明案を、パレスチナ自治政府などに提示したことが17日、わかった。パレスチナ側は同案を拒絶する姿勢も見せつつ、米側と交渉を続けている。  国連外交筋によると、声明案はイスラエルとパレスチナの双方に、和平交渉を左右するような「一方的な行動を取ることを慎むこと」を要請。その上でイスラエルに対し、ヨルダン川西岸や東エルサレムでの入植活動を控えるよう促しているという。  アラブ諸国は1月、入植活動を「違法」と非難する決議案を安保理に提出。複数の安保理筋によると、他の理事国が決議案に賛成の考えを示すなか、米国はイスラエル擁護の立場からオバマ政権としては初の拒否権行使も辞さない構えを示していた。  ところが、チュニジアとエジプトで政変が起き、バーレーンなどにも広がりを見せていることから、米国はアラブ諸

    sim2niu
    sim2niu 2011/02/19
    アメリカの保守層がどう反応するのかが見物
  • 1