© 2024 Copyright: Dirección Desconcentrada de Cultura Cusco Área Funcional de Informática y Telecomunicaciones
もちろん、ツアーでなくてご自分で全て手配すれば断然安くなります。私が行ったのは2年前の7月ですが、かかった料金は下記の通りです。 クスコ ⇔ マチュピチュ 電車$79(往復)、バス$15(往復)、入場料$48、乗り合いタクシー$4(帰り) =$146(合計) リマ → ナスカ バス(片道)$12、遊覧飛行 $65 =$77(合計) ラバス → ウユニ バス$12(片道)、ウユニツアー(2泊3日)$87、国立公園入場料$22=$121(合計) マチュピチュ行きの列車はクスコに着いてすぐに、ワンチャック駅に行き、翌日の列車のチケットを買いました。本当は日帰りにしたかったのですが、同日の帰りの列車が取れずに、アグアスカリエンテに一泊しました。また行きはワンチャック駅からシャトルバス(無料)でオリャンターボ駅まで送ってくれましたが、帰りはシャトルがなかったので、自力でオリャンターボからクスコまで乗
ペルー・ボリビア旅行の持ち物リスト 標高の高いペルー・ボリビア観光に最適な持ち物リストを作成しました。 南米、ペルー・ボリビアの観光地は、特に標高の高いところに集まっているため、持ち物はそれなりのものが必要です。 これまでの経験から南米旅行の持ち物リストを作成しましたので、是非旅行前にチェックしてみてください。 ・バックパック/スーツケース/デイパック ・防水ウィンドブレーカー(バジェスタス島・ウユニ塩湖) ・長ズボン/半ズボン/ハーフパンツ ・スエットシャツ、フリースジャケットなど暖かい服装 (高地での散策、ワイナピチュ登山に必須) ・Tシャツ ・下着、靴下 ・履き慣れたトレッキングシューズ、トレッキング用ソックス (雨季の塩湖対策として防水の靴でもOK) ・サングラス、日焼け止めクリーム、日よけ用帽子 ・薬(お近くのトラベルクリニックで薬を揃えておくことをお勧めします。) 以下、ローマ
ペルー(マチュピチュ遺跡)とウユニ塩湖付近を、個人旅行で12日くらい行く場合の費用はいくらかかるのでしょうか?ツアーだと60万以上するのですが。実際に個人で行かれた方がいらっしゃったらお教えください。 ペルー(マチュピチュ遺跡)とウユニ塩湖付近を、個人旅行で12日くらい行く場合の費用はいくらかかるのでしょうか?ツアーだと60万以上するのですが。実際に個人で行かれた方がいらっしゃったらお教えください。 雨季の方がウユニ塩湖は良さそうなのですが、やはり雨季の方が見応えがあるのでしょうか?全体的には現地のツアーなどを上手く利用して参加していきたいと思います。また、移動も大まかな移動の手配は日本で済ませていき、現地での細かい移動などは現地のツアー的なものを利用したいと考えています。(アジア的なバックパッカーのような当日宿泊地手配などでつうようするのでしょうか?)以上、よろしくお願いいたします。 こ
どうも、こんにちは、太田英基です。 南米ボリビアにあるウユニ塩湖に行ってきました。 狙っていたのは普段は塩が広がる塩湖が、雨季の1ヶ月ちょっとの期間だけ、 天空の鏡張りと化すという話を聞いて、無論、そのタイミングで。 標高4000メートル級のウユニ塩湖に雨が降ると・・・、 これまで僕が旅してきた中のどの場所よりも、素晴らしい絶景が在りました。 言葉よりも、動画と写真でお送りします。まずは動画をご覧下さい。 動画は走る車から撮影したモノです。ウユニ塩湖に突入してすぐの場面。 たとえるならば、天国なのかなって素直に思ってしまいました。 他にたとえようがないほど、美しい絶景でした。 1月後半~2月の雨季の時期にしか現れないこの景色。 普段の塩に覆われたウユニ塩湖も良いようですが、僕は俄然雨季を薦めます。 標高が4000メートル近い為、天気も変わりやすいようで。 (山の天気は~ってやつですかね?)
訪問ありがとうございます。旅をしたのは遥か前…現在は泥臭く土まみれ油まみれになりながら、何かを作り生きてます 【移動】 本日は移動日。 ペルー・リマからクスコへ飛行機で。 リマ 【ホルへ・チャベス空港】 どんな天候になるか分からないので、 レインカバーを忘れず装着。 とか言いつつ、実は忘れてたけど(笑)、前列の人を見て思い出す。 南米には、日々時間に追われている日本にはない、のんびりとした【南米時間】があります。 その南米でさらに、ゆる~いと噂される(?)TACA航空で、一路クスコへ。 標高約3399mのクスコ。 絶対に、高山病になりたくない私。 富士山で味わった『高山病』 ←だけは、やだっ! リマで購入した高山病用の薬【ソローチェ・ピル】を機内で服用。 ベラスコ・アステテ空港到着。 クスコに降り立つと、ヒンヤリと肌寒い。 なにがなんでも、高山病になりたくないので、クスコに泊まり体を慣らす
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く