タグ

ブックマーク / www.tayorako-hiraya.com (70)

  • 建ててよかった!平屋暮らしのメリットとデメリット

    平屋暮らしのここがいい!ここがちょっと残念!と思う部分をまとめました。 平屋=老後の生活とイメージされることも多いですが、子育て期間から平屋にはメリットがいっぱいあります。 実際に住んでみて感じるデメリットも加えて「平屋暮らしのよさ」についてまとめます。 平屋暮らしのここがいい! バリアフリー蔵の上の部屋に上がるために8段だけ階段がありますが、それ以外の段差がないので将来的に安心。 8段上がった上の部屋は子ども部屋なので、わたしは普段全く階段を上り下りしません。 老後にバリアフリー工事をする必要はありません。 導線がシンプルで風通しがいい洗濯物をベランダに干す→取り込んで下りる。 1階のリビングで過ごして寝るときには2階に上がる。 ひとつしかない掃除機を持って階段を上下していた2階建ての実家時代。 平屋では横への移動のみ。コンパクトな平屋なので、移動距離も短くて済みます。 1階のみだとコン

    建ててよかった!平屋暮らしのメリットとデメリット
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/20
    やっぱり平屋は良いね👍
  • POLAのエステ・メイクレッスン体験&家で出来るセルフマッサージ - 白い平屋の家を建てました

    ヨガに通って自分の体と向き合い、NVCを学んで自分の内側と向き合い、パーソナルカラー&骨格診断に行って、自分に合う色や服を知りました。 自分に合うメイクを知りたくて昨年末にPOLAに行ってきました。 POLAを選んだ理由とお値段や内容についてのレポです。 家でできるセルフエステの情報もお伝えします! メイクレッスン、どこで受ける?メイクレッスンに行きたいと思っても、どこに行ったらいいのか分からなくて迷いました。 百貨店の化粧品売り場で教えてもらったこともあったけれど、似合わないメイクで残念さと恥ずかしさを抱えて帰ってきたこともあります。 ノエビア気になったのはノエビアでした。 『今より10歳若く、美しく』 ノエビアスタイル|カラー&メイクレッスン というサイトのキャッチコピーに掴まれた。 体験できるショップが東京に集中していたので、講座に行くときに寄ろうと思い、いざ予約しようと思ったら時間

    POLAのエステ・メイクレッスン体験&家で出来るセルフマッサージ - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/17
    メイクレッスンとか受けてみたいな☺️
  • ワードプレスとはてなブログとの料金比較|移行するときのために、今から準備できること - 白い平屋の家を建てました

    ワードプレスに挑戦したいけれど、いくらかかるの?という不安はありませんか。 ワードプレスで記事を書くための初期費用は、サーバーとテーマにより変わります。 わたしが初期費用に払った金額は31.300円でした。 初期費用にいくらかかったのかと、契約更新時にかかる料金をはてなブログと比べてみました。 また、はてなブログからワードプレスへ移行するときのために、今から準備できることについてもご紹介します。

    ワードプレスとはてなブログとの料金比較|移行するときのために、今から準備できること - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/13
    素晴らしい!保存版ですね🙌
  • 高い天井は開放的!低い天井が落ち着く?わが家の天井高マップ作りました - 白い平屋の家を建てました

    建築法で定められている天井高は210㎝以上。最近は一戸建てもマンションも天井高は240前後が主流です。 わが家は高い天井と一般的な高さと、めちゃめちゃ低い天井がある変わった家。 天井高マップを作ってみました。 高さで変わる天井の表情や効果について書きたいと思います。 天井が一番高い場所はリビング。 一番高い場所で4mを超えます。 平屋だけど一階に蔵を作ったことで、部屋が押し上げられて天井が高くなりました。 https://misawaship.com/column/1211/より引用(わが家に小屋蔵はありません) 1.5階の窓から光がこぼれて開放的です。 外観はコンパクトなので、家の中に入った瞬間に「こんなに広いんだ」と驚かれるのは天井高&勾配天井の効果。 低い天井は落ち着く反対に一番低い天井は蔵の中。 140㎝の低さです。 140㎝は約10歳の平均身長です。 閉鎖的で低い空間は、何かに集

    高い天井は開放的!低い天井が落ち着く?わが家の天井高マップ作りました - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/10
    大きな夫婦でが、我が家はシニア世代なので低い天井です😂コスト重視で💦
  • ワードプレスとはてなブログとの料金比較|移行するときのために、今から準備できること - 白い平屋の家を建てました

    ワードプレスに挑戦したいけれど、いくらかかるの?という不安はありませんか。 ワードプレスで記事を書くための初期費用は、サーバーとテーマにより変わります。 わたしが初期費用に払った金額は31.300円でした。 初期費用にいくらかかったのかと、契約更新時にかかる料金をはてなブログと比べてみました。 また、はてなブログからワードプレスへ移行するときのために、今から準備できることについてもご紹介します。

    ワードプレスとはてなブログとの料金比較|移行するときのために、今から準備できること - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/06
    やっぱりアフィンガーがスタートには簡単で良いですね✌️ しかし、私と話してからできあがりまでが早過ぎる🤣
  • カフェカーテンをやめて、無印のファイルでシンプル化 - 白い平屋の家を建てました

    夫が作り方を間違えたため、時々棚が崩壊します。鉢植えの植物が棚ごと落ちて「土が〰️!」と悲惨なことに何度もなりました。 息子の高校受験の頃に崩壊事件が多発したので「棚が落ちるとかやめて〰️」と思った記憶。釘で補強したみたいなので、最近は崩壊していません。 IKEAのために加えますが、説明書通りに作れば崩壊しませんよ。 夫はプラモデル製作で米粒みたいな小さいものを作るのは得意なんですけどね(´・ω・`; )不思議…。 無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスを使ってシンプル化秘密兵器を購入しました。 皆さんご存じ、無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスです。 カーテンではなく、ファイルで隠す。ダメ😋? もちろん、使いやすく工夫しながら収納していきます。 プリンターのインク宅配された状態のまま、平べったい箱に入れて保存していたので、交換するときに色が見えにくいし取り出しにくかった。

    カフェカーテンをやめて、無印のファイルでシンプル化 - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/12/03
    スッキリですね💕
  • 特化ブログを作る2種類の方法とテーマの決め方 - 白い平屋の家を建てました

    ジャンルを決めて一つのものを重点的において書いたブログを特化ブログ、複数のテーマを取り扱うのが雑記ブログです。 以前はひとつのブログにいくつものジャンルを詰め込んだ記事を書いていました。 アドセンス審査に合格出来なかったため、メインだった雑記ブログを解体して特化ブログを作りました。 2種類の特化ブログの作り方と、テーマの決め方についてお伝えします。 特化ブログの作り方ブログの書き方についてのサービスをココナラでしているのですが、なにを書いたらいいかわからないという人が結構多いです。 収益化にむけて特化ブログを作りたいけれど、自分には得意なことがないと思っている人もいます。 わたしも最初は雑記ブログだったので、その気持ちもわかります。 作り方には大きく2通りあります。 最初から特化ブログを書くなにもないと思っていても、必ず自分にしか書けないことがあります。 特化ブログ=得意なことを情報として

    特化ブログを作る2種類の方法とテーマの決め方 - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/11/29
    紹介してくれてありがとうございます😊 ワードプレス楽しいですよね✌️ そのうち、パソコン持参で勉強会もやりたいです💕
  • クリスマスにはご褒美ジュエリーを|40代からのネックレス選び - 白い平屋の家を建てました

    40代 痛くないファッションとは?結婚して子育てが一段落するまでは、自分が何を着たいかよりも、どの服なら動きやすいか。 汚れても大丈夫か、駆け回れるかが大事でした。 中には子育て中もきれいにしているママさんもいましたが、特に息子が乳幼児の頃は自分を小奇麗にしている余裕はなかったです。 もスニーカーなど、抱っこしていて転ばないものを選んでいました。 子どもの手が離れて、自分が着たい服を着ることができるようになってすぐに、年齢を重ねたことを感じました。 それまで似合っていた服が40代に入ったとたんに似合わなくなりました。 体系も変わって、マネキンが着ていていいなと思っても、試着すると違う服みたいな違和感!笑 こだわってそれを貫くという選択はあり。迷いながらなんとなく着るのは危険です。 若い頃好きだったかわいいデザインはもう着れないなということは分かっているけれど、じゃあ何を着たらいいのか分か

    クリスマスにはご褒美ジュエリーを|40代からのネックレス選び - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/11/27
    素敵なお買い(プレゼント)ですね💓お買い物上手✌️
  • わが家の常備食材リレー|これさえあれば安心、便利な食材とコロナ禍対策 - 白い平屋の家を建てました

    コロナ禍で生活が変わり、買い物に行く回数を減らしているかたが多いと思います。 わたしも現在、買い物に行く頻度は1週間~10日に一度です。 買い物の頻度を減らすために、今までのようになんとなく買い物へ行って安いものを買うのではなく、ざっくりとでも必要なものをメモして購入するようになりました。

    わが家の常備食材リレー|これさえあれば安心、便利な食材とコロナ禍対策 - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/08
    お!!!こんなに長く周っているとは♡お仲間で嬉しい
  • 大型Google砲が懐かしい(涙)今できるブログ運営対策 - 白い平屋の家を建てました

    この記事の元々の記事は【2019.7~9月】大型Google砲で収入の合計がついに6桁に!と思ったらアドセンス広告の停止や利用制限と激動の3ヶ月、というタイトルでした。 この記事を読むのが嫌で避けていたのです…というのも、今年に入ってから一度もGoogle砲は来ていません。 たまには、砲弾がほしいーーー!! シーーン。 以前のちょっとした栄光を記録代わりに振り返りながら、今できるブログ運営対策についてご紹介します。 改めましての自己紹介たよらこです。はてなブログで始めた庭ブログが、なかなかアドセンス審査を通過できず。 諦めて新しいサイトを作ったのが、この家ブログです。 このサイトを立ち上げてから1年半ちょっと経過しました。 新しく取得した独自ドメインで、一から作り上げていくのは大変でしたが、同じ場所で足踏みしているくらいなら違うことを始めちゃいたい性分。 思い切ってやってみたら、1か月半で

    大型Google砲が懐かしい(涙)今できるブログ運営対策 - 白い平屋の家を建てました
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2019/10/01
    素晴らしいですね。広告停止は痛い💦