共感しました。と応援してます。に関するsingark071781のブックマーク (3)

  • 二兎を追う者は一兎をも得ず - クマ子の卒母DIARY

    昨年度の「奈良まほろばソムリエ検定(いわゆる奈良検定)」の、現在進行形で挑戦中の、最上級であるソムリエ級に落ちたことがわかったのが、今年の5月17日(火)。 あと2点不足…という結果だったので、周りの人には「次は大丈夫!」って声をかけてもらえることが多かったのですが… ※「奈良まほろばソムリエ検定」についてはコチラ☟ www.norikuma2.com その時、まず感じたのが、出題範囲が膨大すぎて、勉強していないところが論文に出題された時点でアウトになるなぁ…ということで。 しばらく休憩してまた頑張ろう!ではなく、今すぐさらに勉強を始めないと…というモードに入ってしまいました。 最近、前の日にべたものがすぐに思い出せない。 そのくせ、すごい昔のことは、しつこく覚えていたりする。 脳の老化を、ひしひしと感じていることも原因でした(゜_゜)💧 あれから、3ヶ月… すでに「二兎を追う者は一兎

    二兎を追う者は一兎をも得ず - クマ子の卒母DIARY
  • ブログは副業になるか(11) - 一人暮らし、はじめますか?

    次回は、00月00日(土曜日)に記事更新します。 1.  ブログを続けることの大変さ(続編) 2.  もちつ、もたれつ(続編) 3.  わたしのブログの方向性 (続編) まずは、こちらのCM動画で、胸キュン!していただいて…。 www.youtube.com 地上波、BSで洋画を見るのも良いけど、見たい映画を、いつでも好きなときに見ようと思うなら、やっぱりAmazon Prime Video は外せないと思います。 リンク 雑誌・漫画・書籍が読み放題、音楽(200万曲)も聴き放題で、月に500円。 わたしは、毎月、完全に元が取れてると思ってますっ。 Amazonでお買い物したときの送料が、無料になりますしね。 (今は、2,000円以上買えば、送料無料ですけどね) 1.  ブログを続けることの大変さ(続編) この記事を書いているのは、有給休暇で休んだ2021年5月6日。 ほぉ~、前回、3月1

    ブログは副業になるか(11) - 一人暮らし、はじめますか?
  • ブログを始めて1年経ちました。しましまうまうまバーが再び。@sweets - ルーナっこの雑記ブログ

    8月8日に見てから 3ヶ月。 昨日セブンイレブンで、なんとなくアイスコーナーをみていたら、 しましまうまうまバーを発見しました。 しましまうまうまバー 相変わらず 可愛いパッケージ。 夏だけでなく、この時期にもでるのですね。 しましまうまうまバー うれしくて 早速購入。 しましまうまうまバー チョコが沢山入っていて、パリパリ。 以前と同じ 安心の品質で 変わらない美味しさです。 さて、ちょうど1年前 ネズミ年が終わりに近づいていた今日でした。 ブログを始めたのが。 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある?

    ブログを始めて1年経ちました。しましまうまうまバーが再び。@sweets - ルーナっこの雑記ブログ
    singark071781
    singark071781 2021/11/21
    一年おめでとうございます。毎日お疲れ様です。マイペースで進むのが大切ですね(*^^*)名前の由来素敵ですね🌈🌈🌈
  • 1