タグ

データベースと統計データに関するsionsouのブックマーク (1)

  • 【艦これ】掘り周回数とドロップ率の捉え方 - 生きてました

    ※イベントが近いので再掲します イベントが迫って来ました。イベントは掘りがメインという人も少なくないでしょう。そこで、イベントの掘りにおいて、艦これ統計データベースを参照する際の注意点と、周回数と艦娘ドロップ率の捉え方をまとめてみました。ついでに周回数とドロップ率のチャートを作りました。堀りの参考になれば幸いです ※艦これ統計データベース(以下データベースと記載) データベースを参照する際の注意点 イベント序盤は母数が少ないのでドロップ率の精度は低いですが、中盤以降は掘り人口が増える為か、精度が高くなります。ただし、注意する点があるので列挙してみます 1隻限定艦の存在に留意する 最近は一人1隻限定のドロップ艦が増えてきました。その場合、母数が増えるにつれてデータベースのドロップ率は低下します。既に所持している人が周回している可能性があるからです。特にイベント中盤以降は顕著に現れる傾向にある

    【艦これ】掘り周回数とドロップ率の捉え方 - 生きてました
  • 1