タグ

科学と考え方に関するsionsouのブックマーク (1)

  • 幸せは選択肢が少ない人ほど感じやすい 心理学者が証明 - ログミー[o_O]

    「選択肢が少ないほど人は幸せを感じる」 心理学者が証明した、幸福のメカニズム The Surprising Science of Happiness #1/2 脳内で幸福を作りだす際に1番の障害になるのが「選択肢」の多さだと語るハーバード大学の心理学教授・Dan Gilbert(ダン・ギルバート)氏。選ばなかった未来を過大評価してしまう厄介な脳の性質とは?(TEDより) 自然発生的な幸せと人工的な幸せの大きさは変わらない ダン・ギルバート氏:私たちがいる社会においては、人工的に作り上げた幸福は、二流の幸福であるという強い思い込みが普通です。 どうして、そう思ってしまうのでしょうか? 理由はとても簡単です。なぜならば、欲しいものが手に入っても入らなくても、私たちが自然に生まれた幸福と人工的に作った幸福に同等の幸福を感じるならば、経済が回らなくなってしまうからです。 私の友人であるマシューリカ

    幸せは選択肢が少ない人ほど感じやすい 心理学者が証明 - ログミー[o_O]
    sionsou
    sionsou 2014/11/07
    これは面白い。A/Bテストみたいというか、選択肢は狭い方がいいっていうのは他にも応用がきく。こういうの勉強したい。
  • 1