タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

CORBAに関するsiroken3のブックマーク (3)

  • まずはCORBAの基礎を復習しよう

    この連載の読者の皆さんは、アプリケーションサーバといえば、J2EE/EJBをまず思い浮かべることでしょう。しかし、J2EE/EJBだけがアプリケーションサーバではありません。CORBAやCOM+(MTS)を忘れていませんか。 「ちょっと、待ってください。MTS(Microsoft Transaction Server)は、確かにアプリケーションサーバだけど、CORBAがアプリケーションサーバというのは何かの間違いじゃないの?」 これはもっともな疑問ですが、実はCORBAもアプリケーションサーバなのです。もう少し正確にいうと、CORBAはアプリケーションサーバの機能を包含した分散ミドルウェアの基盤なのです。 J2EE/EJBとCORBAを対立的にとらえる人がいるかもしれませんが、この2つの技術を考えるうえで重要(と筆者が考える)なのは、この2つを適材適所で使い分けていくことです。 CORBA

    まずはCORBAの基礎を復習しよう
  • 第 1 章 CORBA について簡単な紹介

    今、私たちが CORBA に関して確実に知っている唯一のことがらは、CORBA とは一体何なのかということを理解できるということであり、CORBA の使い方についての詳細を理解するというよりは、むしろ CORBA の原理について理解を深める必要があります。最終的に、章にあるホントに小さなサンプル・コードと非常に長い説明をたくさん見ることになるでしょう。私たちが信じていることは、[一度、理由を理解すれば、自然にやり方が付いてくる (Once the why is understood, the how follows fairly natually)] ということです (多くの読者は、書籍 Essential COM を著し、COMの生みの親とも言われる Don Box 氏が言った言葉だとお分かりいただけるでしょう)。 この先を読み進めて行く前に、OMG のウェブサイト [1] (日では

  • [ThinkIT] 第2回:Rubyを使ったエンタープライズ・インテグレーション (3/4)

  • 1