タグ

ビジネスに関するskehakooshiのブックマーク (5)

  • 実力以上の給料を受け取っている時、気をつけるべきこと

    これも、昔の先輩に教えてもらった話。よく憶えている。 その日は、ある大手企業のコンサルティングに行った後、近くの喫茶店で振り返りのミーティングをしていた。 先輩は、私に問いかけた。 「今日のメンバーの中で、一番優秀だと思ったのは誰だ?」 「リーダーのYさん…ですかね。彼の意見は非常に的確で、他の方と視点が違っていると感じます。」 「当たり。」 「ありがとうございます。」 だが、先輩の次の質問は、想定していなかった。 「じゃ、もう一つ聞くけど、一番給料が高いのは誰だと思う?」 「給料……?」 「そう、給料。」 「……一番優秀な人だと思いますから、リーダーのYさんですか?」 「当にそう思う?」 私はあの部屋にいた人物を思い浮かべた。 リーダーのYさん、その脇に「メンバー」として年配の方が一人、Yさんと同年代の方が3名、若手が2名いた。彼らの発言を思いだす。 若手の一人はなかなか良い議論をして

    実力以上の給料を受け取っている時、気をつけるべきこと
  • 世界で最も売れたゲーム『Minecraft(マインクラフト)』の真実 - しっきーのブログ

    Minecraft(マインクラフト)』は販売数が1億を突破し、世界一売れたゲームになった。おそらく、これからも売れ続けるだろう。 小学校の教材として使われている国もあるくらいで、もはやWordやExcelみたいに必須アプリのような位置づけだ。「Minecraft(マイクロソフト)」が標準でマイクラを備えるようになるかもしれない。 マインクラフト 革命的ゲームの真実 (単行) 作者: ダニエル・ゴールドベリ,リーヌス・ラーション,羽根由出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2014/02/26メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 書は、マインクラフトの開発者であるノッチ(マルクス・ペルソン)の、製作から大ブレイクと、その後を書いている。一つのインディーズゲームの類を見ない大成功と、クリエイターの情熱と孤独が書かれていて、おもしろいだった。

    世界で最も売れたゲーム『Minecraft(マインクラフト)』の真実 - しっきーのブログ
  • 勝間和代のメルマガに登録したらハッとさせられた【継続できない理由と対処法】 | Hikikomotrip

    勝間和代のメルマガ?なんか売りつけられるの? 忙しい中毎日更新してるメルマガってどんな内容なんだろ? どんな感じでビジネスを展開しているのか? 勝間和代のライフハックを盗んでやる! 最近あまり出してないけどなんで? ファンとしてというよりかは、勝間和代さんのビジネスや情報源について知りたい!という動機でした。最近では2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラムという書籍も発刊されたようでどんなファンがいてどういう風にセルフ・ブランディングしているのかメルマガ読者になって観察してやろうと思っていたのです。 こんな感じの動機でメルマガを購読してみたんですが、最近ではイチ読者としてメルマガの内容を楽しめています。というのも勝間和代さんの日常がとにかくマニアックで面白いんですね。 勝間和代のオフィシャルメルマガ 「勝間和代のメルマガ ?どうせ意識高い系でしょ?」ってお思いの方も多いのでは

    勝間和代のメルマガに登録したらハッとさせられた【継続できない理由と対処法】 | Hikikomotrip
    skehakooshi
    skehakooshi 2016/05/23
    カツマー元気かな
  • 企業経営:「弱小レスター」優勝の教訓(1/4) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    15-16イングランド・プレミアリーグ第37節、レスター・シティ対エバートン。優勝セレモニーでトロフィーを手にするレスター・シティのクラウディオ・ラニエリ監督(2016年5月7日撮影)。(c)AFP/ADRIAN DENNIS〔AFPBB News〕 レスター・シティの成功は、マネジメントの教訓を求めてじっくり研究されることになる。 気さくなイタリア人のクラウディオ・ラニエリ氏はサッカーの世界で水をワインに変える方法を見つけた。同氏が監督を務めるイングランドのサッカークラブ、レスター・シティは、これまであまり良い成績を収めてこなかったが、5月2日にイングランド・プレミアリーグで優勝を決めたのだ。 プレミアリーグはこの地球上のどのリーグよりも多くのファンに見られている競技であり、過去20年間の大会で、レスターよりもはるかに大きな4つのクラブのいずれかが優勝してきた。今シーズンの開幕日、「フォ

    企業経営:「弱小レスター」優勝の教訓(1/4) | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ

    我が国の製造業の競争力は、技術力のみによって得られたものではなく、独自の発展を遂げてきた生産管理・原価管理に対する知識が、その大きな源泉となってきました。 生産管理は『カイゼン』『カンバン方式』などを代表に、実務に即した豊富な資料が存在します。一方、原価管理については、学術論文や簿記検定の対策などについては豊富にあるものの、『工場の原価担当者になったら何をすべきなのか?』といった観点から纏められた資料には、ほとんどありません。これは、多くの関係者にとっての不幸です。 そこで、過去の経験の中から、広く実務に即した形で『考えるきっかけ』となるものを、書いてみたいと思います。そこで今回は、基礎となる『原価計算とは何か?』という点について、 概念として分かりづらいもの 実務上重要なポイント を中心にまとめてみたいと思います。詳細な計算方法等は省略致しますが、簿記検定受験者にとっても役に立つ内容も

    原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ
  • 1