ホーム / アプリ / 『Extended Controls』~オリジナルのトグルウィジェットを作成!自分仕様の機能をホーム画面に設置~
ホーム / アプリ / 『Extended Controls』~オリジナルのトグルウィジェットを作成!自分仕様の機能をホーム画面に設置~
ホーム / アプリ / 『Unity Lock (for 画面&アプリ&キッズ)』~大画面でも片手で楽々ロック解除!ロック画面を自由にカスタマイズできる~
【特集まとめ】システムチューニングもYouTube広告カットもできる「Xposed」を使いこなす2014年01月04日15時00分 公開カテゴリー: 便利化・快適化キーワード: アプリ, おすすめ, チップス, 特集, 特集まとめ Short URL ツイート 「Xposed」は、通常であれば弄れないシステム深部を弄ったり、アプリに新たな機能を追加したり…といったカスタマイズを、超簡単に行うためのアプリ(フレームワーク)。システムやアプリを弄る設定を「モジュール」という単位で、GUI上で行えるのが特徴だ。「Xposed」単体では何もできないが、モジュール、例えば「電源ボタン長押し時のメニューに『再起動』を追加するモジュール」や「バッテリーが減った時の警告をなくすモジュール」といったものを、GUI上で簡単に追加することができる。分かる人向けの説明としては、GreasemonkeyやProxo
【Xposed】YouTube公式アプリの広告カットも!システム/アプリを書き換えるオススメモジュール5選2014年01月03日20時00分 公開カテゴリー: 便利化・快適化キーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート 「Xposed」のインストーラアプリやフレームワークの導入が終わり、さらにモジュールの追加方法も分かったら、後は自分で好みのモジュールを探し、追加しまくっていくだけだ。システムを自分好みにチューニング/カスタマイズしたり、他のアプリに、本来ない機能を勝手に追加したりすることができるぞ。 前ページではシステムチューニング用のモジュール「Advanced Power Menu」を紹介したが、「Xposed」には、他アプリ(例えばYouTubeアプリやInstagram等々)を書き換えるためのモジュールも多数存在する。例えばYouTubeアプリに広告カッ
【Xposed】システム深部の編集やアプリへの新機能追加をGUIで簡単に行えるXposedを導入!2014年01月03日10時00分 公開カテゴリー: 便利化・快適化キーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート 「Xposed」は、通常であれば弄れないシステム深部を弄ったり、アプリに新たな機能を追加したり…といったカスタマイズを、超簡単に行うためのアプリ(フレームワーク)。システムやアプリを弄る設定を「モジュール」という単位で、GUI上で行えるのが特徴だ。「Xposed」単体では何もできないが、モジュール、例えば「バッテリーが減った時の警告をなくすモジュール」「YouTubeアプリに広告カット機能を追加するモジュール」といったものを、GUI上で簡単に追加することができる。これらを追加すると、システムやアプリがカスタマイズされる、というわけだ。 分かる人向けの説明と
【特集まとめ】iPhoneユーザーより先にAndroidホーム画面を「iOS7風」に徹底カスタム2013年07月25日12時00分 公開カテゴリー: カスタマイズキーワード: アプリ, おすすめ, チップス, 特集, 特集まとめ Short URL ツイート 9月に正式リリースされる、と言われているiOS7は、Google率いるAndroid勢や、Windows8など最近のMicrosoft製品を追随する、フラットなデザインだ。Android勢やMicrosoft製品と似ているようで、しかしやっぱりデザインに定評のあるApple製品なだけに美しい、iOS7の新しいフラットデザインは、世界中で話題になっている。 普通のiPhoneユーザーは9月の正式リリースまでiOS7を使えないが、自由なAndroidであれば、iOS7の正式リリース前に、一足先に「iOS7風」のカスタマイズを行うことができ
着信画面のカスタマイズこそ「携帯電話」の楽しみの1つだったはず。 『アルティメイト コール スクリーン HD』で、電話着信時の表示画面を好きな画像に変えてしまいましょう。電話帳登録ユーザーごとに設定できるほか、登録外からの着信への設定も可能なのが嬉しいところです。 アプリの設定はCall Settingsから行います。 ここでは着信画面の設定変更の仕方を解説していきますが、この画面のContact Managerから電話帳登録ユーザー別に着信画面の変更が行えます。 設定など、すべてが英語のため苦手意識が出てしまいがちですが、単語の意味がわかれば難しいものではありません。【Default Pictures and Videos】→【Known Caller Default picture】から電話帳登録ユーザーに対する写真を個別に変更することができるようになります。 ちなみに①のピクチャで、
ホームアプリは、iPhoneにはないAndroidの代表的なツールです。ホームアプリを使えば、ホーム画面のデザインや操作、さらにウィジェットやアイコンまでまるごと変更できます。 第1弾、第2弾と高機能なホームアプリを紹介してきましたが、今回は独特のインターフェイスが特長のホームアプリを5つ厳選して紹介します。 andronavi編集部おすすめのホームアプリ 『SF Launcher Beta』~実用性を極めたシンプルなインターフェイス~ 『Arikui Launcherr』~Windows Phoneでおなじみのタイル式ホーム~ 『3Dホーム』~まるで自宅のような斬新インターフェイス~ 『Buzz Launcher(バズ・ランチャー) ベータ』~ハイクオリティなホーム設定をそのまま共有~ 『LauncherLi』~タイポグラフィで見せる究極のスタイリッシュさ~
Mac:iPhoneの左上にある携帯電話会社(キャリア)のロゴが消せたらいいなと思ったことはありませんか? なんと、ロゴをバットマンやパックマンに変えられるすばらしいアプリがありました。 『CarrierEditor』を使うと、ロゴを何でも自分の好きなものに変えることができます。しかも、脱獄(ジェイルブレイク)する必要もありません。 ただしこの方法、すべてのiPhoneには適用できません。アメリカの場合では、VerizonはiPhone 5だけ適用、Sprintはどの機種でもダメです。日本ではSoftbankのみが対応しているようです。しかし、もし自分のキャリアと機種が対応していたら...脱獄していないユーザーにとっては、かなり面白いカスタマイズになると思います。 まず、MacでCarrierEditorを起動し、自分が使っているキャリアを入力し、カスタマイズしたいアイコンを選びます。アイ
定番ホーム「Nova Launcher」がメジャーバージョンアップで新機能多数搭載!2013年01月04日18時34分 公開カテゴリー: カスタマイズキーワード: アプリ, チップス, ニュース Short URL ツイート 「Nova Launcher」は、Android4.0↑のホーム画面アプリの定番。基本的な性能が非常に高く、カスタマイズ性も高いホーム画面アプリなので、購入時に入っていたホーム画面アプリが重い、という場合や、購入時に入っていたホーム画面アプリではできなかったカスタマイズを行いたい人にオススメだ。 先日のバージョンアップで「Nova Launcher」はバージョン2.0となり、多数の新機能が搭載された。中でも「カスタマイズ」の観点から重要なアイコンサイズ変更機能と、「軽快性」という観点から重要な機能を紹介しよう。 あんスマでは、「Nova Launcher」の基本的な使
ロック画面はスマホの常だけど、カメラとかすぐ使いたいアプリは3秒以内に起動したい。 私の使うシャープの端末は、そんな気持ちをくみとってか、一応そういった感じのショートカットをつけてはくれてるんだけど...一体なんなんだろう、この遊びのなさは。 そんな、父親の気づかいみたいなコレジャナイ感はもうたくさん。ロック画面くらい自分でなんとかできるよ...この『Active Lock Screen』でね。 はじめに起動すると現れるメニュー画面。英語ですが、上から「ロック画面のオン/オフ」「ショートカットのカスタマイズ」「プラグインの変更」「テーマの変更」の4項目があれば十分。 まずは、いちばん上の「Enable Lock Screen」にチェックを入れると、このアプリのロック画面になります。 デフォルトだとこんな感じ。画面ロック解除/マナー切替/設定メニューの各アイコンを、下中央のリングにドラッグし
Firefoxの新規タブページには、よく訪問するサイト一覧が表示されるようになっており、そこから様々なサイトへアクセスできるようになっています。 しかし、このように履歴からピックアップしたサイトより、いつものお気に入りサイトをここへ表示させたいという方も多く、そういったユーザーのためにここへブックマークなどを表示させることができるアドオンが多数公開されています。 今回はそんな新規タブページ活用系アドオンの中から、新規タブページへお気に入りのサイトを並べ、スピーディなアクセスを実現してくれる「New Tab Plus」というものをご紹介したいと思います。 「New Tab Plus」は、Firefoxの新規タブページにあらかじめプリセットされたメジャーサイト、または自分でセットしたお気に入りサイトをタイル状にならべ、そこからすぐに目的のサイトへアクセスできるようになるというアドオンです。 ア
通知が表示されるロック画面アプリ「LockerPro」ならLINEやSkypeの着信もロック画面で確認可能2012年12月01日22時44分 公開カテゴリー: 便利化・快適化キーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート 「ロック画面に各種情報を表示させる」というロック画面アプリは複数ある。例えば不在着信やGMailの新着メール情報を表示させておけば、ちょっと時間を確認するためにロック画面を表示させたとき、着信やメールにも気付くことができる、という訳だ。ただ、この手のロック画面アプリは、通常、「このアプリはGMailとSMSと●●と●●に対応している」というように、アプリ側で「対応アプリ」が決まっている。つまり、対応していないアプリの新着情報には気付くことができない。特に困るのが、LINEやcomm、Skypeなど、電話やメール代わりに利用する無料通話アプリだ。実際問題とし
なん...やて? こねえな設定ツールがあったなんて! 世の中きょうてえな...。 Wi-Fi接続にGPS、音量に明るさ調節など、など、数々の設定をいつでもどこでも呼び出せて、基本1タップで切り替え可能なアプリ『設定の無料箱やー』がゆるーい感じなのにしっかり仕事をしてくれるから、かなり便利やー。 筆者の端末からWi-Fiやマナーモード設定等するときは、上のステータスバーを下にスワイプして設定画面を引っ張りだしていたのですが、本アプリの場合は画面左上にある、ドッグイヤーみたいになっている部分をタップすることで設定画面を呼び出すことができます。 ホーム画面がスケスケやー。 先に挙げたような様々な設定事項(10種以上)や明るさ調節(バーを左右スワイプで調節可能)、画面左上には今日の日付やバッテリーの残量、端末の温度なども表示されているので、日付を確認したり、端末が熱いなと感じたときに気軽に体温確認
ロック画面アプリ「WidgetLocker Lockscreen」にも隠しコマンドで入れる隠し設定「試験的」がある2012年10月03日11時59分 公開カテゴリー: カスタマイズキーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート 昨日、大人気のホームアプリ「Nova Launcher Prime」に、隠しコマンドで入れる隠し設定があることを、あんスマがおそらく国内サイトで初めてスクープしたが、ロック画面を置き換えるロック画面アプリ「WidgetLocker Lockscreen」にも、同様の隠し設定「試験的」が存在する。これも、おそらく、あんスマが国内サイトで初めてスクープする情報だ。 「試験的」では、その名の通り、試験的に実装され、今後のバージョンで正式採用されるかもしれない設定を、一足先に試すことができる。例えば現在のバージョンだと、デフォルトでは非表示になっているウィジ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く