タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

リニアに関するskoot3のブックマーク (2)

  • 【リニア中央新幹線】発券機に待合室、売店もなし 簡素すぎる駅に改善求める地元 - MSN産経ニュース

    リニア中央新幹線の4つの中間駅は、待合室や売店もない簡素な作りになる。建設費を抑えて地元負担をなくすためJR東海が打ち出した“戦略”だが、地域活性の拠点として期待が高まるだけに、地元からは「だれもが不自由なく利用できる駅にしてほしい」と改善を求める声も上がる。 中間駅は、「神奈川県駅」(相模原市)が地下、「山梨県駅」(甲府市)、「長野県駅」(飯田市)、「岐阜県駅」(中津川市)が地上に設けられる。JR東海によると、リニアは全席指定でインターネットを利用するなどした完全予約制を取る。発券機は必要なく、窓口も「チケットが購入できないのに混乱する」(担当者)として設けない。待合所や売店もなく、トイレやベンチなどの必要最低限の設備にとどめる。 JR東海は当初、駅の設置を希望した地元自治体に建設費の負担を求めていた。ただ、負担軽減の声は根強く、同社は交渉難航による完成の遅れを嫌い、構造を簡素化、地元負

    skoot3
    skoot3 2013/09/19
    JR側は必要最低限のみ整備した上で、地元が「特色ある施設を加える」ことで、逆に売りになるのでは?道の駅的な感じで特色を持たせ、これがあるからわざわざ降りたいと思うような駅・地域を作ると面白いと思うが
  • JR東海:リニア中央新幹線ルート発表 6駅の位置も- 毎日jp(毎日新聞)

    skoot3
    skoot3 2013/09/18
    2027年と言われると遠い気がするけど、14年前が1999年なこと考えると意外とすぐ来る気もする。東西を結ぶ内陸の高速鉄道は、いざという時(地震・津波等の災害時)の為に大事。品川と名古屋は海近いけど
  • 1