山極氏は1952年生まれ、東京都国立市の新興住宅地で育った。湯川秀樹にあこがれ、京都大学理学部に入学。志賀高原のスキー場でサルを観察中の先輩に出会って人類学を志望し、78年よりアフリカ各地でゴリラの野外研究に励んだ。主な著書に『父という余分なもの―サルに探る文明の起源―』『ゴリラからの警告「人間社会、ここがおかしい」』、作家小川洋子氏との共著に『ゴリラの森、言葉の海』がある。2014年より京大総長。 山極壽一(京都大学総長) ヒトは本音の生き物 私は20代からゴリラの生態を調べるため、アフリカの熱帯雨林のジャングルにテントを張り、ゴリラを追いかけて暮らしていました。今は京都大学の総長としてオフィスワーク中心の毎日を送っていますが、正直言ってこの生活が自分に似合っているとは思っていません。 大学も、日本社会の組織の1つです。朝から会議はあるし、こうした取材が入ったり講演したり、あるいは東京に