iOSでは年を表示する際の単位として日本の元号も利用できるそうだ。大化(西暦645〜650年に相当)以降のすべての元号に対応しており、設定によって切り替えが可能だという(マイナビニュース)。 日本語版担当に拘った人がいたのでしょうねぇ。 たとえばiOS 12のカレンダーアプリでは、「大化」や「和銅」などの元号を使ってイベントを作成できるそうだ。ただし、天正11年(1583年)以前の元号が表示されないという不具合があるという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く