「考慮もれ」「手戻り」をなくしたい モチベーションクラウドシリーズのデザイナーです。 フロントエンドエンジニアのみなさんは、画面デザインを見て**「どう実装するんだ?」**とストレスを感じたことはないですか? 例えば... 👨💻 フロントエンド「Emptyのときはどうするんだろう?最初から考慮してほしいな...(ストレス)」 👩🎨 デザイナー「この状態も考えないといけないのか。確認するだけで1日終わるな...(ストレス)」 →お互いにとって、よくない!!!!! こうした状態を受けて、**お互いにとってストレスなく開発するために、**デザイナーとフロントエンドで制作プロセスを改善しました。 今回は、**プロセス改善のステップや導入してみて効果的だったツール(シート)**についてお伝えします。 【まず初めに】 「UI Stack(状態デザイン)」の必要性の周知 UI Stackとは
