タグ

Visual Studioに関するsleのブックマーク (4)

  • 状態遷移表からStateパターンを自動生成する

    前回のStateパターンのお話、おかげさまでかなり好評だったようです。流行のトレンドを追いかけるのはドキドキがいっぱいでモチベーションを維持する良い材料ではありますが、トレンドを楽しむにも「やりたい事をカタチにする」ために設計と実装の腕を磨いておかにゃなりませんですね。Stateパターンを適用すれば、状態(State)と事象(Event)および状態遷移表に基づいて見通しが良く変更に強い(かつ柔軟な)コードに落とすことができます。 状態遷移表に基づいてコードに落とすのは単調な作業です。状態の数だけclassを起こし、それぞれのclassに事象の数だけメソッドを定義するので、どのclassもまったく同じ構造です。お定まりのパターンを何度も淡々を繰り返すのは退屈ですが、計算機はこのテの作業が大好きです。文句も言わず嬉々としてやってくれます。今回のお題は「状態遷移表からC#コードを自動生成させてみ

    状態遷移表からStateパターンを自動生成する
  • Visual Studio 2010でのデバッグ・チップス

    これは、VS 2010および.NET 4リリースに向けたブログ投稿シリーズの第26弾です。 日のブログ投稿ではVisual Studioで使用できるデバッグの便利なチップスをカバーします。私の友達Scott Cate氏(素晴らしいVSのチップスやトリックをここに数多くブログ投稿している)が、(ほとんどが前から製品中にもあるにもかかわらず)Visual Studioを使用しているほとんどの開発者が恐らく知らない素晴らしいチップスを最近見せてくれました。もしまだそれらを活用していないとしたら、この投稿がきっかけになれば幸いです。すべて簡単に習得でき、多くの時間を省いてくれます。 カーソル行の前まで実行(Ctrl+F10) よく見かけるのが、アプリケーションの最初の方でブレークポイントをヒットさせてデバッグし、繰り返しF10/F11を使って当に調査したい実際の場所にたどり着くまでコードをステ

    Visual Studio 2010でのデバッグ・チップス
  • 米Microsoft、C#向けのソースコード分析ツール「StyleCop」をオープンソース化 | OSDN Magazine

    Microsoftは4月24日、C#向けのソースコード分析ツール「StyleCop」をオープンソースにすることを発表した。数週間後にMS-PLライセンスでコードを公開するとのこと。 StyleCopは元々はMicrosoft社内で使用されていたソースコード分析ツール。ソースコードのコーディングスタイルをチェックし、指定したコーディングルールに沿わない個所を検出できる。Visual Studioやビルドツール「MSBuild」との統合機能を持ち、これらから容易に利用できる。最新バージョンは2010年1月に公開された4.3.3。 Microsoftによると、公式リリースされるようになった後、バグ修正などの対応が遅すぎるという意見があったという。オープンソースプロジェクトにすることで、開発者からの貢献を受け付け、開発速度を速める。Microsoftは引き続き、プロジェクトの管理と公式ビルドの作

    米Microsoft、C#向けのソースコード分析ツール「StyleCop」をオープンソース化 | OSDN Magazine
  • VS2005でGUIを作ってIronPythonで制御するやり方 - ふにゃるんv2

    先のネタで、IronPythonApiReference.chm があるよ。って紹介したのですが、これを元に、Visual Studio 2005でGUI(Windows Form)を作って、IronPythonで制御するやり方を調べてみました。 結論としては、非常に簡単に実現できます。 以前、Python + Delphiな P4D を使いましたが(もっと楽にGUIとの連携がしたい:Python + Delphi = P4D(Python for Delphi) )、IronPythonは、これと同じか それ以上に、Python + .NET な環境を提供してくれるようです。 という訳で、実際に、Visual Sutdio 2005でGUI(Windows Form)を作って、ボタンを押したら IronPython からGUI上の部品にアクセスするコードサンプルを作ってみます。 Visu

    VS2005でGUIを作ってIronPythonで制御するやり方 - ふにゃるんv2
    sle
    sle 2006/12/27
    やってみたら楽しかった。
  • 1