タグ

novelとeducationに関するsmtpのブックマーク (2)

  • 漫画原作者・喜多野土竜(mogura2001)氏「なぜ小説系出版社が漫画に進出すると失敗するのか」

    梅田 雅彰 公認会計士・税理士 @cpamasaaki 『漫画てっぺん決定戦!』〜100万円あげます〜電子書籍化・翻訳・広告宣伝無料!現在、投稿作品を募集中!締め切り間近! 2013-02-13 11:47:08 梅田 雅彰 公認会計士・税理士 @cpamasaaki 『漫画てっぺん決定戦!』投稿された漫画電子書籍化しKindleで配信、その売上No.1の方に賞金をお渡しする新しい形の新人賞です。投稿された作品は英語など多言語に翻訳。あなたの漫画を世界が待っている!投稿作品を募集中!http://t.co/cICctkfX 2013-02-13 12:54:21 喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 >前RT 売れた作品に賞金出すから出版社はリスク少なくて一見良さげだけれど、自信がある人は最初からKindleで売っちゃうんじゃないかなぁ。投稿するメリットは他言語翻訳と、賞自体の宣伝力だ

    漫画原作者・喜多野土竜(mogura2001)氏「なぜ小説系出版社が漫画に進出すると失敗するのか」
  • 必要最低限にしか政治的に正しくないおとぎ話『ハリー・ポッターシリーズ』

    固有名詞のセンスが半端じゃない時点で結構面白いだろうということは確信していたのだが、最近ようやく最終巻まで図書館で借りられるようになってきたので、全部読んだ。 どこかで誰かが「魔法界はアムネスティの調査で100位以下になりそうだ」とか書いているのを見て笑ったおぼえがあるが、確かにそんな感じ。大臣の独断で容疑者を処刑したりしちゃうし。 機会均等の原則はしっかり守ってホグワーツの創設者も2/4は女性。だけど、重要なのはグリフィンドールとスリザリンだけで、ハッフルパフとレイブンクローは空気*1。過去も現在もどこまで行っても最後は男と男の一騎打ち。 「黒人が出てこねーぞ」とかヤンキー*2どもがうるせえのでキングズリーを出してやったぜ。おまけに最後には魔法大臣にしてやんよ。これで文句ねえだろオラ。 チャンだかチョンだかいう東アジア系の女は、キスぐらいなら許してやるけど、すぐ裏切りやがるから恋愛対象と

  • 1