タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

httpに関するsnotesのブックマーク (2)

  • クローラーを If-Modified-Since 対応でトラフィックが 2/3 に減少 : 管理人@Yoski

    MyRSS.jp のクローラーは「1~3時間に一回だし、動的ページも多いし、キャッシュも使っているので」ということで、長らく If-Modified-Since 対応(Webの更新有無をサーバーにたずねるオプションですね)していなかったのですが、先日効果を疑いながら 304 対応を実施してみました。 すると・・・ と、トラフィック (クローラーなので Inbound: 緑の部分です) が 2/3 に減少。 ・・・こんなに効果があるのなら早くからきちんと対応しておけばよかったです。 #「クローラーが 304 対応していないことがそもそもあり得ない」、というお叱りも受けそうで、ちょっとびくびくしながらのエントリなのですが・・ ^^; #そしてRSSの「配信」については、既に対応していましたが(言い訳) ちなみにページ配信側(クロールされる側)については、通常静的なコンテンツは If-Modif

    snotes
    snotes 2006/08/21
  • XMLHttpRequestとIf-Modified-Since

    RSSリーダーについてさんざん言及されたように、Webコンテンツを取得するアプリケーションでは、 HTTPリクエストに If-Modified-Since ヘッダ をつけるなどして対象コンテンツの更新時刻をチェックし、過剰なデータ取得を避けるのがマナーであるとされている。 同じことがAjaxについても当てはまると考える。Ajaxでは、ユーザーのアクションと非同期にHTTPリクエストを行うため、RSSリーダーと同様に人為操作を超えるトラフィックを発せさせる可能性があるからだ。 そこで、素朴な疑問。 ・ブラウザは、ユーザーが意識しないでも更新時刻チェックをやってくれる。 ・Ajaxの主なエンジンとなる Javascript は、ブラウザに組み込まれたものである。 ・Javascript の XMLHttpRequestを使用すると、プログラマが明示的にコーディングしなくても、更新時刻チェックを

    snotes
    snotes 2006/08/21
  • 1