タグ

東北大学に関するso-1のブックマーク (1)

  • 鉛筆の芯がリニアモーターカー走らす? 黒鉛の超伝導体 東北大 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鉛筆の芯(しん)に使われる黒鉛が超電導体になるメカニズムを、東北大学大学院理学研究科などの研究チーム(高橋隆教授)が解明し、英科学誌「ネイチャーフィジックス」(電子版)に発表した。リニアモーターカーの電磁石やがんの診察に使われるMRI(磁気共鳴画像装置)などに応用されている超電導体に、安全で安価な黒鉛が使えれば、さまざまな工業製品への応用も期待できそうだ。 超電導は、金属などを絶対零度(マイナス273度)近くまで冷やすと電気抵抗がなくなる現象。炭素原子の層状構造を持つ黒鉛にカリウムなどの金属を含ませると、超電導体になることは約40年前から知られていたが、そのメカニズムは謎だった。 研究チームは物質内の電子の動きを解析できる「光電子分光装置」を使い、カルシウムを含んだ黒鉛の超電導電子を直接観測することに初めて成功。その結果、超電導になるのは黒鉛(炭素)ではなく、カルシウムから供給され黒鉛の間

  • 1