タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (266)

  • 汚染水流出、放射性物質は年間限度の2万倍|日テレNEWS NNN

    福島第一原子力発電所で、2号機の取水口付近から海に流出した高濃度の汚染水に含まれる放射性物質の量が、一年間に流出が許されている限度の量の2万倍にあたることがわかった。 汚染水は2日、2号機の取水口付近から流れ出ているのが見つかり、6日に地盤を固める工事を行ったことで流出は止まった。「東京電力」が21日に行った会見によると、流出が始まったのが前日の1日とすると、6日までに流れ出た汚染水の総量は約520トンで、放射性物質の量は約4700兆ベクレルと推定されるという。これは一年間に流出が許されている限度の量の2万倍にあたる。 4日から10日にかけて意図的に海に放出した低濃度の汚染水に含まれる放射性物質の量は1500億ベクレルで、これと比べると、約3万倍の放射性物質が海に流れ出たことになる。

    汚染水流出、放射性物質は年間限度の2万倍|日テレNEWS NNN
  • 岩手、宮城、福島各県の地デジ移行を延期|日テレNEWS NNN

    総務省は20日、東日大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の各県について、7月24日に予定されている地上デジタル放送への完全移行を延期すると発表した。 総務省では、今月に入って、この3県を対象に地デジ移行が可能かどうか調査を実施してきた。その結果、震災による被害が予想以上に大きく、視聴者側の対応が間に合わないと判断。7月24日に予定されている地デジへの完全移行から、この3県を外すことを決めた。 延期期間は最長で1年としており、総務省は延期に必要な法律案を今の国会に提出する方針。

    岩手、宮城、福島各県の地デジ移行を延期|日テレNEWS NNN
  • 作業員の被ばく線量、さらなる引き上げ検討|日テレNEWS NNN

    福島第一原子力発電所事故の安定化に向け、政府が作業員の年間被ばく量の上限を、さらに上げることを検討していることがわかった。 原子力発電所の作業員に認められる放射線量の限度は年間50ミリシーベルトだが、今回の事故に限り、250ミリシーベルトまで引き上げられている。政府関係者によると、十分な作業員の数の確保が難しくなっていることや、原子炉建屋内の放射線量が高く、今回緊急時被ばく線量として設定した250ミリシーベルトの上限では原子炉の安定化に向けたロードマップの実現に追いつかないことから、上限の引き上げを検討しているという。 国際基準では、緊急作業の場合は500ミリシーベルトまで認められているが、今後どこまで引き上げることになるのかは決まっていない。作業員の健康不安や世論の動向などを見据えながら、引き上げの時期や方法についても慎重に検討するという。 原子力発電所内部の作業は、労働環境の厳しさに加

    作業員の被ばく線量、さらなる引き上げ検討|日テレNEWS NNN
  • 原発10キロ圏内で大規模捜索 事故後初|日テレNEWS NNN

    福島県警は14日、福島第一原発から10キロ圏内の浪江町で、事故後初めてとなる大規模な行方不明者の捜索を行った。 捜索に参加したのは福島県警の機動隊員ら約300人。捜索は第一原発から約7キロ離れた浪江町請戸地区で行われ、ブルドーザーなどの重機は持ち込まず、隊員が手作業で行方不明者を捜した。14日の捜索で6人の遺体が収容されたという。福島県警は、15日以降も捜索を続けることにしている。 また、機動隊員と同様に、取材スタッフも防護服を着用し、現場では放射線量を確認しながら取材を行った。

    原発10キロ圏内で大規模捜索 事故後初|日テレNEWS NNN
  • 都内5か所の街頭ビジョンで放射線量を放映|日テレNEWS NNN

    6日から東京都内の街頭ビジョンで、都内の大気中の放射線量の測定結果が放映されている。 これは東京都が渋谷や新宿など都内5か所の街頭ビジョンで始めたもので、都の調査と文科省、民間の観測データも合わせ、都内7か所の大気中の放射線量と健康への影響について放映している。 東京都は放射線量について、すでに都のホームページで公表しているが、依然、都民からの問い合わせが多く、街頭ビジョンを活用したという。

    都内5か所の街頭ビジョンで放射線量を放映|日テレNEWS NNN
  • スリーマイル島事故から32年で祈念集会|日テレNEWS NNN

    福島第一原子力発電所の事故と度々比較されるアメリカ・スリーマイル島の原発事故は28日で発生から32年となり、現場で祈念集会が行われた。 スリーマイル島の原発事故は79年3月28日に発生、原子炉の炉心部分が溶け出して放射能が漏れるという原発史上初の大事故となった。現在も原子炉2機が稼働している。 集会には約30人が集まり、79年に起きた事故を忘れないよう訴えるとともに、危機に直面している日の人々に向けて祈りをささげた。 一方、スリーマイル島原発を抱えるペンシルベニア州の当時の知事であるディック・ソーンバー氏が、事故直後の対応の難しさを語った。 ソーンバー氏「事実関係を把握するため、たくさんの人の意見を聞くことになった。皆、言うことが違った。対立する意見もあった」 また、日の事故をきっかけにした、原発政策を見直す動きについて、ソーンバー氏は「中東情勢や環境問題を考えれば原発は必要で、アメリ

    スリーマイル島事故から32年で祈念集会|日テレNEWS NNN
  • 復興財源確保で法人税減税見直しも~岡田氏|日テレNEWS NNN

    東日大震災を受け、青森県の被災地を訪れた民主党・岡田幹事長は27日、復興にかかる費用の財源として、法人税引き下げなどを盛り込んだ税制改正法案を見直す可能性に言及した。 岡田幹事長「税制改革の法案は、年度末までに通らない見通しですので、法人税の減税とか、いろんなものが含まれているわけで、野党ともよく協議をして、どれを取り、どれを取らないのか議論する必要がある。減税額が減ることで復興用の資金に充てることはあり得ることだ」 岡田幹事長はこのように述べ、法人税の税率を5%引き下げることなどを盛り込んだ税制改正法案について、被災地復興の財源確保のため、今後の与野党協議の中で見直していく可能性があるとの認識を示した。 政府・与党は今後、マニフェストの見直しなどによる予算の組み替えも含めて財源探しを急ぐ考え。

    復興財源確保で法人税減税見直しも~岡田氏|日テレNEWS NNN
  • タイ王室、毛布2万枚を寄贈 東日本大地震|日テレNEWS NNN

    東日大地震の被災地での物資の不足が深刻となる中、東南アジア・タイの王室が16日、毛布2万枚を寄贈した。 これは、タイ王室・ワチラロンコン皇太子からタイ政府を通じて日に贈られるもの。日皇室とも縁の深いタイの王室では、今回の地震被害について深く心配しているという。 16日朝、タイ外務省で贈呈式が行われ、小島誠二大使がお礼の言葉を述べた。 毛布2万枚は16日に空輸され、17日には日に到着することになっている。

    タイ王室、毛布2万枚を寄贈 東日本大地震|日テレNEWS NNN
  • 韓国政府、ホウ酸52トンを日本に提供へ|日テレNEWS NNN

    韓国政府は、原子炉の冷却に必要なホウ酸52トンを提供することを決めた。東日大地震で被災した福島第一原発でのトラブルに対応するため、日側は、韓国に緊急要請をしていた。 ホウ酸には核分裂を防ぐ効果がある。

    韓国政府、ホウ酸52トンを日本に提供へ|日テレNEWS NNN
  • 米エネルギー省、33人と装備を追加派遣|日テレNEWS NNN

    福島第一原発の事故を受け、アメリカのエネルギー省は、すでに日にいる6人に続き、33人と装備を派遣した。アメリカ原子力規制委員会も、世界最高レベルとされる原子炉の専門家9人を追加派遣。被害の拡大を防ぐために、日政府を全面的に支援する見通し。

    米エネルギー省、33人と装備を追加派遣|日テレNEWS NNN
  • 米の揚陸艦が輸送支援、自衛隊員を被災地へ|日テレNEWS NNN

    在日アメリカ軍による東日大地震の被災地支援の動きが進んでいる。 長崎・佐世保基地に所属するアメリカ海軍のドック型揚陸艦「トーテュガ」は15日、北海道・苫小牧市の港で、陸上自衛隊の車両50台などを積み込む作業を行った。 アメリカ海軍は「トモダチ作戦」と名づけられた地震の支援活動を行っている。トーテュガは、自衛隊の人員や装備などを被災地に輸送し、災害支援にあたる予定。

    米の揚陸艦が輸送支援、自衛隊員を被災地へ|日テレNEWS NNN
  • 皇太子さま、金属加工機械メーカーを視察|日テレNEWS NNN

    皇太子さまは21日、神奈川・伊勢原市で金属加工機械のメーカーを視察された。 皇太子さまはほぼ毎年、産業の現場を視察する目的で企業を訪問されている。今年は、中小企業や町工場で使われる金属加工機械の開発や製造を行う「アマダ」を訪問された。皇太子さまは、機械で加工された金属板に触れたり、電車の車両部品を作る機械のスイッチを押したりしながら、約1時間にわたって熱心に説明を聴かれた。

    皇太子さま、金属加工機械メーカーを視察|日テレNEWS NNN
  • 座長に千葉氏、重大な懸念~日弁連会長|日テレNEWS NNN

    柳田法相が22日、検察のあり方を検討する第三者機関の座長に千葉前法相を起用したことについて、日弁護士連合会は「村木厚子さんが不当に起訴された事件の裁判中に現職の法相であったもので、第三者性が確保されるのか重大な懸念がある」とする宇都宮健児会長の声明を出した。

    座長に千葉氏、重大な懸念~日弁連会長|日テレNEWS NNN
  • 被爆ピアノで平和願うコンサート 米国|日テレNEWS NNN

    「私は傷のあるピアノです。(広島で)被爆しました」-アメリカ・ニューヨークのハドソン川で11日、広島で65年前に被爆したピアノを奏でて平和を願うコンサートが開かれた。 このピアノは、被爆して音が出なくなっていたのを広島市に住む調律師・矢川光則さんが修復し、各地の平和コンサートに使っているもの。コンサートでは、01年のアメリカ同時多発テロの犠牲者を追悼するとともに、「核兵器やテロによる悲しみが繰り返されないように」と平和への願いをこめた曲が演奏された。 「とても感動しました。時代に合った歌だと思います」「私たち人類は悲劇を繰り返しているんだとわかりました」-集まった人たちは、コンサートの後、ハドソン川に灯ろうを浮かべて平和を祈った。

    被爆ピアノで平和願うコンサート 米国|日テレNEWS NNN
  • 衆院議員会館に初めて保育所がオープン|日テレNEWS NNN

    国会周辺で働く女性をサポートしようと、1日、衆議院の議員会館の中に初めて保育所がオープンした。 この保育所は、生後57日から小学校に入るまでの子供を対象に東京都の認証保育所として設立されたもの。オープンした今月は定員34人に対し、すでに14人が登録していて、国会議員1人と議員秘書2人も利用している。 この保育所は、国会見学などを行う際、一時的に預けることもできる。

    衆院議員会館に初めて保育所がオープン|日テレNEWS NNN
  • https://news.ntv.co.jp/articles/165867/

  • https://news.ntv.co.jp/articles/165205/

  • 電子たばこ11銘柄からニコチン検出|日テレNEWS NNN

    禁煙意識の高まりなどから注目され、煙の代わりに水蒸気を吐き出す電子たばこの一部の銘柄から、ニコチンの成分が検出されたことがわかった。 国民生活センターが日で販売されている電子たばこ25銘柄を調べたところ、11銘柄のカートリッジから微量のニコチンの成分が検出されたという。ニコチンは医薬品成分に指定されていることから、これらの商品は薬事法などに違反している恐れがあり、厚労省は業者に指導した。 電子たばこは、禁煙ブームの影響などから近年は人気が高まっている。今回、ニコチンが検出された銘柄だけでも、これまでに100万個以上が販売されたという。 去年からは国民生活センターへの相談件数も増えていて、のどの炎症を訴えるほか、「めまいや吐き気を感じた」などの相談が300件以上寄せられていた。

    電子たばこ11銘柄からニコチン検出|日テレNEWS NNN
  • シュレッダーにエアダスター 火災7件発生|日テレNEWS NNN

    ほこりを取り除くために使われるエアダスターをシュレッダーや印刷機に吹きかけた際に炎が上がる火災が、少なくとも都内で7件発生し、8人が軽いケガをしていることがわかった。 東京消防庁によると、エアダスターが原因となる火災は07年から7件発生しており、8人が手をヤケドするなど軽傷を負っている。エアダスターのガスは可燃性で、シュレッダーや印刷機などの気密性が高い機器に使用すると、たまったガスに火花が引火し、火災につながる危険性があるという。 東京消防庁は、シュレッダーなどにエアダスターを使用しないよう呼びかけている。

    シュレッダーにエアダスター 火災7件発生|日テレNEWS NNN
  • https://news.ntv.co.jp/articles/163240/