タグ

Sociologyと社会に関するsoms9002のブックマーク (3)

  • コラム「相対的剥奪と政治―韓国の朴大統領弾劾決議を読み解く」

    相対的剥奪という社会学の言葉を聞いたことがあるだろうか? いくつかの異なる意味で使われるが、1つの代表的な意味は「期待」に対し「実態」が劣るため、人々の不満が生じることを言う。社会的機会がより広く開かれると、なぜか人々の社会への不満が高まる。これは19世紀のフランスの政治思想家アレクシ・ド・トックヴィルの観察によるパラドックスだが、これを説明するフランスの社会学者レイモン・ブードンによる理論が重要だ。彼の理論の概略は以下である。社会的機会がより平等になり、個々人の自己投資(典型的には教育投資)が社会的チャンスを増すという状態が生まれると、自己投資をする人の割合の伸びが、実際にチャンスを生かせる人の割合の伸びより上回ることが多く、その結果自己投資をしたにもかかわらず、投資を生かせない人々が多数生まれるため、社会的不満度の高い人々が増える、と。 ブードン理論を実現してしまった韓国 韓国社会(注

    コラム「相対的剥奪と政治―韓国の朴大統領弾劾決議を読み解く」
  • サドル低すぎ!福井の高校生「謎のルール」 おしゃれ?悪ぶってる? 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    福井県に転勤して1年半。県内各地をうろうろしていると、気になって仕方ないことがあります。自転車のサドルの「低さ」です。上げ方知らないの?っていうくらい、若者、特に男子高校生は、買ったままの一番低い位置で乗っている人がほとんどです。どうして? 乗りにくくない? ということで、調べてみました。(朝日新聞福井総局・影山遼) 【画像】男子も・カップルも…たしかに低い…福井のサドル 急ぐ時は立ちこぎ! 高校生が集まる場所といえば、まずはJR福井駅です。今年北陸初出店という「バーガーキング」もできました。11月のある朝、7~8時の通学ラッシュの時間帯に、1人で調査開始です。 ターゲットは、駅の駐輪場で自転車に乗って学校に向かう高校生たち。中学生との区別は、ヘルメットをかぶっていない、ちょっとあか抜けているように見えるという2点で行うことにしました。 こちらはスーツにコート、手にはメモ用のボード。怪

    サドル低すぎ!福井の高校生「謎のルール」 おしゃれ?悪ぶってる? 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」 (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 日常に埋め込まれたエボラ出血熱――流行地ギニアに生きる人びとのリアリティ/中川千草 - SYNODOS

    シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワーカーがお伝えします。今月は「最前線のアフリカ」です。 家族が死に行く姿を目にし、アフリカはいま悲しみに満ちている/病に伏した仲間に触れてはいけない/亡くなった家族や友達にも触れてはいけない/すべての人が危険にさらされている/若き者も年老いた者も、家族のために立ち上がろう/エボラ・・・それは見えない敵/エボラ・・・医者を信じよう これは、2013年12月からはじまった西アフリカでのエボラ出血熱(Ebola Virus Disease、以下EVD)の流行を受け、翌年10月にリリースされたキャンペーンソング「Africa Stop Ebola」の冒頭である。この歌詞、特に最後の「医者を信じよう」の部分を見て、どのような感想を持つ

    日常に埋め込まれたエボラ出血熱――流行地ギニアに生きる人びとのリアリティ/中川千草 - SYNODOS
  • 1