タグ

2ステレオタイプに関するsor_aのブックマーク (5)

  • 万引きの約半数が50代以上の中高年 : 裏日本ニュース

    万引の約半数が50代以上の中高年(東奥日報) 年度上半期の街頭犯罪のうち、県警が検挙した万引の約半数が五十代以上の中高年だったことが十二日、分かった。県警は青少年に対し、同世代に非行防止を訴える「JUMPチーム」を結成して万引防止に努めているが、一方で高齢者に向けた新たな対策を迫られそうだ。 これは青森のケースですが、調べてみると、似たような例は全国で見られます。 高齢者の万引が増加 昨年1年間で1400人 10年間で9倍増(2007年6月4日付け千葉日報) タウンレポート 高齢者の万引きが急増(2007年7月5日付けタウンニュース) 高齢者の刑法犯、道内10年で3倍 06年、最多の1733人(「犯罪別では、窃盗犯が九百九十五人と最多で、このうち万引が八百八十人と大半を占めた。」2007年7月2日付け北海道新聞) 歳を重ねれば重ねるだけ分別もつくはずですが……。 で思い出したのが、2月に

    万引きの約半数が50代以上の中高年 : 裏日本ニュース
    sor_a
    sor_a 2007/10/31
    世代論に持っていかないのですか
  • ヒューリスティクスとロジック - raurublock on Hatena

    [日常]より良い意思決定2差別は否定されるべきものか?差別についての一般的な話 (空気は読んで踏みにじるもの) 私が言いたいことは「ステレオタイプというのはそもそも人が意思決定するためには必要なものであり,そのような思考法自体を否定し,なくそうというのは無理な話だ」ということだ.「命を奪うことは悪いことだ」といって何もべずにいれば死んでしまう. えーと、「ステレオタイプ/ヒューリスティクスを完全に無くすのは無理だけど、減らすことはできるぢゃん? 現に私はそうやって生きてるわけだし」って話を書いてみます。 人間の頭の中でヒューリスティクスと言われるものが何をしているかと言うと、私にとっては「解空間の絞込み」です。別に人間が生きてく上でヒューリスティクスなんて質的には必要じゃないと思うんですよ、フレーム問題さえ無ければ。まあフレーム問題は仕方無いわな。仕方無いから、ヒューリスティクスで解空

    ヒューリスティクスとロジック - raurublock on Hatena
    sor_a
    sor_a 2007/10/30
    「この地域だと日本語を解する人と遭遇する確率が一番高い」はヒューリスティックじゃないの?その確率分布はどっからでたのか?
  • esereal - 2006-09-17

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    esereal - 2006-09-17
    sor_a
    sor_a 2007/09/18
    女性による女性ステレオタイプの作られ方.むしろ自分の性を強者だと分類した方が相手に優しくなれそうでサバイブ出来そうだと思うのだけど.
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

  • ハコフグマン: 年齢って必要か?

    こないだ、なぜ日のメディアは年齢を必ず載せるのかと聞かれ、返答に窮した。以前、新聞社にいた頃は先輩から、文字では人となりが分からないから、最低でも住所、性別、年齢の属性は明らかにするのだと言われた。確かにその通りで、人間を紹介する場合、年齢は非常に重要なファクターだ。公表はしなくても、記者であれば最低限、生年月日は取材時に確認するのが普通だ。 現実には、美紅(みく)さん(83)などというように、名前のイメージと実際が全く乖離している場合もある。逆にトメさん(12)なんて場合も無いわけではない。嵐山熊五郎さん(58)なんて書かれると、頑固な大工の棟梁みたいなのを勝手に想像してしまうしね。当はオカマバーのマスターだったりして。 だがよく分からないのは、ワイドショーなどで芸能人の年齢まで常に表示することだ。もうその人に関するだいたいの情報は分かっているのだから、特に公表する必要はないような気

    sor_a
    sor_a 2007/07/18
    報道記事の年齢表記について。年齢表記もSEX表記もステレオタイプを活性化させるためにあるんだと思ってた。
  • 1