タグ

drawingに関するsora_hのブックマーク (4)

  • 本気でAndroid用のアイコンを作る

    この記事はAndroidAdvent Calendarのエントリーです。 はじめにAndroidが国内に出回って5年が経ちました。 当初の標準アイコンのままアプリがAndroid Marketに公開されるような状態は落ち着き、時代とともにデザインも洗練され一定の秩序が見られるようになってきました。 しかし、未だにデザイン面を考察した形跡が見えないアプリも少なくありません。 スマートフォンは多数のアプリを使うため、ルールに基づいたプラットフォームで一貫性のあるデザインを土台にするのが操作性の良さにつながります。 独自性を出すためや新たな操作性を開拓するためにあえてルールを守らないと言う事もありますが、まずはデザインルールを知りその上で設計することが大原則になります。 ランチャーアイコンアプリデザインについて語る上でランチャーアイコンから入らない訳には行きません。 ランチャーアイコンはアプリの

    本気でAndroid用のアイコンを作る
  • PowerPoint でクラウディアさんを書いてみました

    突然ですがパワポでお絵かきのコーナーです。 暇なときに縄神様だったり WebMatrix のヒーロー WebMatrixMan (@WebMatrixMan) のお絵かきをしていることがあります。 絵の勉強をしたことはありませんし、絵を描くツールを使ったことがないのでこれらの絵は PowerPoint のオートシェイプを使って書いています。 # Excel や Word でもいいのですがなんとなく PowerPoint を使っています。 先日ふと、「クラウディアさんもかけたりするのだろうか」と思いチャレンジしてみて、その時にどのような感じで書いたかをまとめてみたいと思います。 なお、クラウディアさんの利用ガイドラインについては Windows Azure 公認キャラクター 利用ガイドライン (解説集) をご参照ください。 PowerPoint は 2013 を使用していますが、大体の機能は

    PowerPoint でクラウディアさんを書いてみました
    sora_h
    sora_h 2013/03/21
    オフィスすごい…
  • 【ぷらちな】Drawing with Wacom 032 ぶーたさんインタビュー

    ――ぶーたさんが絵を描き始められたのはいつ頃からですか? 一番最初に絵を描いたのは幼稚園か、もっと前の頃からです。小学生になってからは『りぼん』(集英社)を読んでいたので、よく真似して描いていました。 ――少女漫画がお好きだったんですね。 完全に『りぼん』派で、種村有菜先生の作品をよく読んでましたね。他には吉住渉先生の『ミントな僕ら』とか。あと私が読んでいた頃に、槙ようこ先生もデビューされて、絵がすごくかわいらしくて大好きでした。でも、思春期だからなのかわからないんですけど、中学校に入って、だんだん絵を描くことが恥ずかしくなってきてしまったんです。それで中学から高校にかけては全く描きませんでした。 ――再び絵を描き始めるきっかけは何だったんですか? 高校を卒業したての時期に、ニコニコ動画の「歌ってみた」界隈の知人に「面白いよ」と教わって、ニコニコを見始めたんです。ちょうどボカロ(ボーカロイ

  • 【ぷらちな】Drawing with Wacom 030 いとうのいぢさんインタビュー

    ――いとうのいぢさんが絵を描き始められたのはいつ頃からですか? 絵はずっと描いていたんですけれど、今のようなキャラクターの絵を描くようになったのは、中学生くらいの頃ですね。高河ゆん先生にすごく憧れていて、最初は漫画家になりたかったんですけれど、なかなか漫画を描くことができないので、絵でなんとかならないかと思いまして、それで練習をするようになりました。 ――デッサンなど特に専門的に絵の勉強をされていたんですか? 一応、美術部に入っていたり、専門学校でも漫画的でないほうの、いわゆるイラストを学んでいたんですけれど、漫画を描いているほうが楽しかったので、興味のある授業以外はあまり真剣に取り組んでいなかったんです。でも、その頃にはもう絵でべていけたらいいなあ、というのはありましたね。 ――同人活動はされていたんですか? 同人活動は、いとうのいぢという名前を使い始める前、高校生のときから公民館でや

  • 1