タグ

コリスに関するsorausa1124のブックマーク (3)

  • 全653種、商用利用無料、再配布可能な太っ腹のフリーアイコン -Default Icon

    全653種、商用利用無料、再配布可能だけでもすごいですが、更にベクターのEPS付きとフリー素材として至れり尽くせりのアイコンを紹介します。 アイコンのデザインもシンプルなので、使い勝手もよさそうです。 Default Icon [ad#ad-2] ダウンロードできるアイコンのフォーマットはEPS, PNG(16x16, 32x32, 48x48, 64x64, 128x128, 256x256)です。 アイコン全653種はウェブサイト・ウェブアプリケーション用にさまざまなものが揃っています。 以前紹介した際はver.1で168種類でしたが、作者様よりver.2にして数も増やしたよ、と連絡を受けました。 [ad#ad-2] アイコンのライセンスはCC 3.0で、個人でも商用でも無料で利用できます。また、再配布も可能、とのことです。

  • スマートフォン・デスクトップそれぞれに最適な画像を表示する -Adaptive Image

    画像を自動判定して、スマートフォンやデスクトップなどそれぞれの表示サイズに合わせて、最適なサイズに変更して画像を表示するPHP&JavaScriptを紹介します。 導入も簡単で、5分くらいでできる感じです。 Adaptive Images in HTML [ad#ad-2] Adaptive Imagesのデモ オリジナルの画像はサイズ1900x1069px、容量631Kbで、ブラウザのサイズに合わせて、ファイルサイズを変更して画像を表示します。 ファイルサイズの変更に伴い、サイズ自体も最適化されます。

    sorausa1124
    sorausa1124 2011/09/02
    スマートフォン・デスクトップそれぞれに最適な画像を表示する -Adaptive Image
  • テキストの配色から視認性をチェックする -Colour Contrast Check

    前景と背景のカラーコントラストをオンラインでチェックできる「Colour Contrast Check」をsnook.caから紹介します。 Colour Contrast Check テキストの視認性はカラーだけでなく、サイズや行間なども重要なポイントですが、ここでは前景色と背景色のコントラストを数値でチェックし、その視認度を確認することができます。 使い方は簡単で、左に前景色、中央に背景色を入力すると、右にそのカラーコントラストの結果が表示されます。 項目は上から順に。 Brightness Difference 明度差 Colour Difference 色差 Are colours compliant? 色の組み合わせが良いか、悪いか、まぁまぁか Contrast Ratio コントラスト比 WCAG 2 Contrast Compliant at 18pt or larger WC

  • 1