B2Bに関するsotecikiのブックマーク (1)

  • 慶應大 余田拓郎 教授に聞く、デジタルBtoBマーケティング 技術力ある企業こそ武器に

    1984年東京大学工学部卒業。住友電気工業(株)勤務を経て、1998年名古屋市立大学経済学部専任講師。2000年同学部助教授を経て、2002年より慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授、2007年教授。1999年博士(経営学)(慶應義塾大学)。専攻は、マーケティング戦略、BtoBマーケティング、サービスマーケティング。 ──先生は著書『実践 BtoBマーケティング』の中で、“日企業においてマーケティングが正しく理解されていないケースがある”と指摘されていますが、特にどんな要素が欠けているとお考えですか。 何といってもプライシング、即ち製品・商品の価格付けが非常に下手だと思います。 原価をもとに利益を乗せるだけの価格付けを行っている企業が非常に多い。来、マーケティングで考えれば、価格は顧客の予算や競合会社の値付け、そこに原価も加味しながらトータルで考えて、戦略的に設定すべきものです。それ

    慶應大 余田拓郎 教授に聞く、デジタルBtoBマーケティング 技術力ある企業こそ武器に
  • 1