タグ

iphoneとtodoに関するsotetのブックマーク (2)

  • 個人的に理想のTodo環境が見えてきた♪ - domoTodo+ 1.1.1 - 普通のサラリーマンのiPhone日記

    今日はTodoネタ。 やっとdomoTodo+(有料350円、無料もあり)のことが書ける状態になりました。というのも個人的に理想のTodo環境が見えてきたからです。昨日、作者様であるyagutaさんのblogに以下のようなエントリーがありました。 domo Todo+のGoogleカレンダー連携 http://d.hatena.ne.jp/yaguta/20090729/1248882350 実は以前、yagutaさんにコメントで「Toodledoとの連携」を依頼したことがあったのですが、毎日domoTodo+を使うことで、私自身の趣向が変化し、Toodledo連携には興味が無くなり、カレンダー連携のみに興味が沸いてたんです。ですんで、上記は嬉しい知らせでした。勝手ですみません..。 domoTodo+により、Todo環境において気付かされた点は以下な感じ。 簡単ににサクサク入力できること

    個人的に理想のTodo環境が見えてきた♪ - domoTodo+ 1.1.1 - 普通のサラリーマンのiPhone日記
  • Gmailのタスクをデスクトップで管理·Google Tasks MOONGIFT

    幾つかのTodo管理を試してきたが、現在はGmailに追加されたTodo管理を使っている。大抵、タスクはメールをはじめとしたコミュニケーションの中から発生するので、メールから簡単にタスクに登録できるのは都合がいいのだ。 Gmailのタスクを操作する とは言え、最大の欠点はGmailを開いておく必要があることだ。iGoogle向けにもガジェットがあるが、表示範囲が広くて使い勝手は良くなかった。そこで試してみたいのがGoogle Tasksだ。 今回紹介するフリーウェアはGoogle Tasks、Gmailのタスクを管理するAIRアプリケーションだ。 Google TasksはAdobe AIRの内蔵ブラウザを使ってGmailのタスクを表示するアプリケーションだ。利点はやはりデスクトップアプリケーション感覚(ネットワークが必須だが)で使えることと、Windows/Mac OSX/Linuxとマ

    Gmailのタスクをデスクトップで管理·Google Tasks MOONGIFT
  • 1