声の種類と発声のしくみ 1.声ってどんなもの? 2.母音の発声のしくみ 3.子音の発声のしくみ 1.声ってどんなもの? 言葉は人間がいちばん最初に作った文明といわれ、100万年前に母音らしきものが生まれました。その後、5万年の間に子音が加わり、現在の音声(言葉)の原型ができあがりました。これから、音声信号の性質について学習して行きましょう。まず、図1.にいろいろな音声信号を示します。 ここで、図1.から音声信号の性質を考えてみましょう。 周期的である 波形をみると最初にわかる性質です。しかし、この性質は/a/,/i/,/u/,/e/,/o/などの母音や/n/鼻音にみられる性質で、/s/や/k/などの子音にはみられません。この周期は『ピッチ』と呼ばれており、声の高さを決める要因です。 音韻により波形の形が違う 楽器の音色が違うように音韻により聞こえ方(波形の形)が違っています。これは『ホル