spica_micのブックマーク (29)

  • 最高のショーと残念な脚本 グレイテスト・ショーマン - 欲しがります負けたって

    グレイテスト・ショーマン見てきました。 舞台原作でないオリジナルミュージカル映画、作曲はエヴァン・ハンセンコンビ、ショービジネスがテーマということで、期待と不安が入り混じった状態で見てきたのだけど、映像としてもミュージカルとしてもとても完成度の高い作品になっていたと思う。 【グレイテストショーマン】音楽と美術の力技で押し切ってくる映画(脚の粗は隠せてないと思う)だけど、完全にミュージカルの文法に則ったミュージカルだったと思いますね。場面と歌詞とメロディと振付の完璧な調和、リプライズのアレンジの豊富さ!— 桜花 (@oukakreuz) 2018年3月7日 よく音楽が同チームとして比較されているララランドは(比較するものでも無いと思うけど)「映画としては良いと思うけど、これはミュージカルではないな。」という感想を持ったのだけど(曲の入れ方など、私の中ではあれは「レビュー」の方がしっくりきた

    最高のショーと残念な脚本 グレイテスト・ショーマン - 欲しがります負けたって
    spica_mic
    spica_mic 2018/03/08
  • 「ダサいイケメン」と「おしゃれなブサメン」なら、私は迷わず後者を選ぶ - stockroom|ミニマリズムを纏う生き方

    世の中には2種類の男がいる。それは、イケメンとブサメンだ。 この世の中は一見、イケメンがあらゆる富を持ち、女には一生困らない人生を送る勝ち組だというイメージがはびこっている。 それに対し、ブサメンは成す術なく、歯をギリギリさせながらイケメンが成功していく様をうらめしく眺めることしかできないのだろうか? 否、絶対にそんなことはない。 なぜなら、ブサメンだろうと莫大な成功をおさめ、女にモテまくっている人もこの世界には確実にいるからだ。 では、ブサメンがイケメンに勝るための武器はなにか?それはいろんな側面からみれば数え切れないくらいある。が、今回はその1つを伝えたいと思う。 それは 、「おしゃれ」だ。 断言しよう。「おしゃれなブサメン」はモテる。 仮に、普通の格好のイケメンと普通の格好のブサメンがいたとしよう。 この時点では、圧倒的にイケメンに女性のポイントが集中するはずだ。 しかし、これを「普

    「ダサいイケメン」と「おしゃれなブサメン」なら、私は迷わず後者を選ぶ - stockroom|ミニマリズムを纏う生き方
    spica_mic
    spica_mic 2018/03/08
  • http://www.ogura.blog/entry/2017/02/28/190245

    http://www.ogura.blog/entry/2017/02/28/190245
    spica_mic
    spica_mic 2018/03/08
    またアプデしたのでふと思い出した記事
  • ネタバレあり:僕が「フォースの覚醒」を嫌いなたったひとつの理由

    ネタバレあり:僕が「フォースの覚醒」を嫌いなたったひとつの理由2016.01.10 12:0014,476 mayumine スターウォーズ エピソード7「フォースの覚醒」はもう見ましたか? 「最高!」という人もいれば「つまらない」という人もいるでしょう。期待値が高くファンも多いだけに、映画公開後に賛否両論が出るのは健全なことです。スターウォーズファンである、米GizmodoのRob Brickenさんによる辛口、いや、悲しみこもる感想をお届けします。 彼の意見はかなり主観的ではありますが、往年のスターウォーズファンなら共感するところもあるかもしれません。そしてネタバレありです。 まず最初に断っておくと、スターウォーズ「フォースの覚醒」が嫌いなわけではありません。4日間で3回も見てますし、映画館での上映が終わるまでにはあと2回は確実に見ると思います。でも作がどんなに好きでも、ひとつだけ非

    ネタバレあり:僕が「フォースの覚醒」を嫌いなたったひとつの理由
    spica_mic
    spica_mic 2018/03/03
  • ジャニオタのジャニオタによるジャニオタのための就活論 - 闘わなきゃLooser!

    お前!今日2/28やぞ!言うのが遅いんじゃ!! と槍が飛んできそうな気もしますが、書かないよりかはマシだろうと思ったのでとりあえずつらつらと書きます。 当方、いわゆる2017年度就活を乗り切った勢です。いろいろあって、まぁ当にいろいろあったんですが(真顔)、夏頃に行きたい企業から内定をもらえて、今のところは良い会社だな〜好きだな〜社会人になるのちょっと楽しみだな〜と思っています。(今のところは)(小声)(強調) ということでジャニオタ就活生さんにお伝えしたいことを7つのポイントにまとめました。以下に述べることは当に、ほんとーーーーーーーーに、持論のかたまりなので参考にするもよししないのもよしってかんじです。全ての文末に(※あくまで持論です)って付けたいくらい。でも少しでも悩める就活生ジャニオタさんの力になれば嬉しいなぁ〜と思っています。それではいってみよー! どんどんどんどん 1. エ

    ジャニオタのジャニオタによるジャニオタのための就活論 - 闘わなきゃLooser!
    spica_mic
    spica_mic 2018/02/28
    お前らは普通じゃないんだぞ、が好きすぎる
  • 男の褒めかた - ハッピーエンドを前提として

    これまでに数えきれないほど女性を褒めてきました。 顔やスタイルや性格はもちろん、持ち物や洋服を、髪の毛や爪を、香りや声を、立ち振る舞いを、しぐさを、考え方を、時には飼いの写真や家族構成やさえも褒めちぎって生きてきました。 時には素直に、時には大げさに、時には少しの嘘をおり交ぜながら。 いつのまにかこの「褒める」ことは特技と言っていいレベルに達していました。 恋愛において、この「褒める」という行為は非常に大切です。 別に男女間の間に限らず、子供だって大人だって犬だって褒めるられることは絶対にうれしいはずですし、これはこの先、どんなに時代が変化しようと変わることは無いでしょう。それどころか、SNSの普及で承認欲求が強くなっている現代社会においてはより効果的な手段となっているはずです。みんな「いいね!」って言われたくて必死なんです。 しかし残念なことに、褒めることが下手な女性がとても多いです。

    男の褒めかた - ハッピーエンドを前提として
    spica_mic
    spica_mic 2018/02/28
  • 伊藤みどりが語る「真央と私のトリプルアクセル」 | AERA dot. (アエラドット)

    いとう・みどり/1969年生まれ。アルベールビル五輪銀メダリスト。現在はフィギュアスケート教室で講師を務める (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 1992年2月21日 アルベールビル五輪(フランス・アルベールビル) (c)朝日新聞社 国民的スケーター「浅田真央」が現役引退を表明してから、3週間余が過ぎた。愛知県県民栄誉賞を受賞し、ウォーターサーバーのブランドパートナーにも就任。その存在の大きさは日に日に大きくなるばかりだ。 4月24日に緊急発売されたAERA増刊「浅田真央 すべてを抱きしめたい。」(朝日新聞出版)は、彼女のスケート人生を名シーンと厳選記事で振り返る保存版。巻末では、浅田が引退記者会見で唯一、憧れの人として名前を挙げた伊藤みどりが、同じジャンプをきわめたからこそわかる「浅田真央がトリプルアクセルを跳び続けた理由」について語っている。 *  *  * 浅田真央といえば、

    伊藤みどりが語る「真央と私のトリプルアクセル」 | AERA dot. (アエラドット)
    spica_mic
    spica_mic 2018/02/21
  • フィギュアスケートラボ Vol.3 研究材料:ステップシークエンス

    フィギュア スケート コラム 2017年9月8日 フィギュアスケートラボ Vol.3 研究材料:ステップシークエンス 小塚崇彦のフィギュアスケートラボ by 小塚 崇彦 印刷する

    フィギュアスケートラボ Vol.3 研究材料:ステップシークエンス
    spica_mic
    spica_mic 2018/02/17
  • かわいいは作れるけど作れない - 真顔日記

    去年の秋、近所の並木道を歩いていた。すると木の葉が落ちてきた。しかし私は気づかずに、しばらく頭に木の葉をのせたまま歩いてしまった。 その結果、化け忘れたきつねみたいになっていたんだが、あのときの自分、異常にかわいかったんじゃないか。三十すぎた男の言うことじゃないが、頭に木の葉をのせたまま歩いちゃう俺、超かわいいと思う。 もしも女の子の頭に木の葉が落ちてくる瞬間を目撃したら、それだけで好きになってしまいそうだ。たとえば対面でカフェテラスに座っていて、向こうはうれしそうに何かを話していて、その頭にひらりと木の葉が落ちてくる。その一瞬だけで恋に落ちる自信がある。その後、木の葉に気づいた女の子が、照れながら自分と視線を合わせれば最高だ。私は空を見上げて、太陽に「ありがとうッ!」と言う。なんとなく、いちばん巨大なものに感謝したいので。 大学生の頃、彼女が部屋に泊まりにきた。真夏の夜だった。私たちは二

    かわいいは作れるけど作れない - 真顔日記
    spica_mic
    spica_mic 2018/02/15