何かと便利と評判の「クラウド」なるムーブメント。例えるならば、今まで机の上やパソコン上で行っていたものをネット上でやってしまおう!というコンセプトであるが、それを「どう使えばいいのか」がイマイチよく分からない。そんな方も多いのではないだろうか。 かく言う記者もそのひとり。いや、実はクラウドアプリのいくつかは使っている。エバーノート(Evernote)にドロップボックス(Dropbox)。メールはグーグルのGmailで、ニュースなどの情報はGoogleリーダーでまとめて確認。さらにiPhoneも組み合わせて……と、はたから見れば「使いこなしてる感」満々だが、正直内心、イマイチ使い方がよく分かっていなかったりする。 特に、ちまたでは絶賛されているエバーノートがどう便利なのか?が理解できていない。 妻から手渡された「買い物リスト」のメモ帳を、まずはパソコン上でエバーノートにタイピング。これでもう
