タグ

ジョークに関するsscrのブックマーク (3)

  • 格好良く装飾した「ドアの覗き穴」のデザインが人気に : らばQ

    格好良く装飾した「ドアの覗き穴」のデザインが人気に 玄関のドアの多くには覗き穴が付いています。 室内から外をこっそり伺えるドアスコープと呼ばれるものですが、それをアレンジしてオリジナリティあふれるデザインにした画像が人気を集めていたので、ご紹介します。 もちろんこれはドアの外側に貼られているわけですが、まっとうな用事でもなければ退散したくなるほどのインパクト。 これをアートと呼ぶのか、それともジョークと呼ぶのかよくわかりませんが、このアイデアに対し、数多くの意見が寄せられていました。 海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・これにレーザーポインタを使って反対側から赤いレーザー光を出せば完璧だ。 ・盲目になるだろ。 ・そっち側から覗くべきじゃないだろう。 ・覗こうとするものはアーノルド・シュワルツネッガーとキスすることになるんだ。 ・きっとノックしたやつはいないのを確認したら、"I'

    格好良く装飾した「ドアの覗き穴」のデザインが人気に : らばQ
  • MS、「ブルースクリーン」を模倣するジョークソフトを自社サイトで提供

    かの悪名高き「Blue Screen Of Death」(死のブルースクリーン)を模倣したジョークソフトを、Microsoftが自社のウェブサイトで提供している。 Microsoftは、11月初めに行ったTechNetウェブサイトの更新に際し、7月に買収したWinternals Softwareの「Sysinternals」ツール群を追加した。Sysinternalsは、Windowsのシステム管理およびトラブルシューティングのためのプロ用システムユーティリティを提供するソフトウェアダウンロードサイトで、これまでにも偽のBlue Screen of Deathを表示するソフトを提供していた。 「BlueScreen Screen Saver v3.2」というこのアプリケーションは、名前の通りスクリーンセーバーなのだが、ウイルス対策製品のベンダー各社は、これを快く思っていないようだ。 たとえ

    MS、「ブルースクリーン」を模倣するジョークソフトを自社サイトで提供
  • FIFTH EDITION: 悪魔の辞典2.0

    web2.0 実力と技術不足の会社に資金を与えるための金融用語。あと10年後には「作れないこと」の代名詞になることが約束されている。 が言いたいだけだったけど、他にも色々書いてみた。読みたい方は続きをよむからどうぞ。 ベンチャーキャピタル  明日の天気も占えないのに企業の未来だけは当てられると豪語する占い師の集団。 ソーシャルメディア   何のとりえもないネットサービスの俗称 google タダより高いモノはないという概念がこの世界に具現化した存在 マイクロソフト  誇り高きパクリ軍団。99㌫のパクリと1%のバグで行われるソフトウェア開発の基礎を築いた。 apple 性能が急激にあがるために、「性能がいいものは粗悪品」が常識のPC業界で唯一ブランド化に成功した会社。一般人には不必要の代名詞。金持ちの奢侈品。 バグ  どの製品にもあるくせに製品説明書には「仕様」と書かれていない唯一の単語。

    FIFTH EDITION: 悪魔の辞典2.0
  • 1