タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

組み込みとシステム開発に関するssmtkmtのブックマーク (2)

  • 【インタビュー】ハイスピードカメラ「EX-F1S PC制御基本開発キット」で開拓する業務用市場 | 家電 | マイコミジャーナル

    カシオ計算機が昨年から販売している「HIGH SPEED EXILIM EX-F1」は、秒間60コマの高速連写や1,200fpsのハイスピードムービーが撮影できるデジタルカメラ。従来高価な業務用機器でしか撮影できなかったハイスピード写真の世界を、一般消費者レベルでも手軽に味わえるようにしたものだ。 HIGH SPEED EXILIM EX-F1 しかし、民生用の製品でありながらこれだけの高速撮影性能を持つカメラであるため、逆に業務用途での活用にも注目が集まっているという。そこでカシオが9月から法人向けに販売を開始したのが、「EX-F1S PC制御基開発キット」だ。これは、EX-F1S(※)をPCから遠隔操作するソフトを制作するための開発環境(SDK)で、ハイスピードカメラを利用した画像系のシステムを構築することが可能になる。 (※EX-F1に遠隔制御機能を追加した法人向けモデルで、カメラ

  • 組込系の1つの現場 - たこはちの「へのかっぱ」日記

    これまでほとんどビジネス系ソフトウェアにしか関わってこなかったが、最近、組込系の1つの現場でヒアリングする機会があった。差分開発の典型的な現場であった。ビジネス系との際立った(私が感銘を受けた)差異を挙げておきたい。 (1) 機能/非機能が通じない! 現場では「機能/非機能」が通じないのだ。"機能"が伝わらないのだから"非機能"が分かる訳がない。あるいは、非機能をくっつけてセットにしたものだから、逆に機能が分からなかったのかもしれない。「機能とは制御仕様のことか」と問われ、制御仕様書を拝見して、制御仕様には機能仕様と性能や信頼性といった非機能要件が含まれていることを語った。 「永続化」も通じなかった。不揮発性メモリへのデータ保持と換言した。「UI」も通じなかった。帰宅してに話したら「GUIって言えば通じたのでは」という。 個人的な知見の差でもあるが、組込系とビジネス系ではそれぞれ閉じた世

    組込系の1つの現場 - たこはちの「へのかっぱ」日記
  • 1