タグ

考察とITmediaに関するstar_123のブックマーク (2)

  • 「クリプトンVOCALOID新シリーズ情報」でちょっと考えた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど クリプトン・フューチャー・メディア公式ブログでwatさんが書いているエントリー「ちょっとした新シリーズ情報公開前の前の前フリ」に、非CVシリーズであろう新しいVOCALOIDについて、ヒントが書かれていました。 声の提供者は、 声優でもプロ歌手でもなく、強いて言えば、ミュージカルの訓練を受けている方を予定しています。 その理由として、「ミュージカルをされている方の地声の発声の安定性/傾向と、VOCALOIDへの組み込みの相性が良さそうなのは分かっていた」というのを挙げていますが、ミュージカルをやっている人をどうやって取り込むのか、という問題に行き当たっているようです。あと、「どういう魅力的な声質をセレクトするか」というところが悩みどころと。 そこでとある「発想転換」にいきついたというこ

    「クリプトンVOCALOID新シリーズ情報」でちょっと考えた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    star_123
    star_123 2009/10/03
    クリプトンのブログに対する松尾さんの考察、今後の展開が気になるなー
  • インターネットは豚インフルのパニックを抑えることができるか?:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ

    豚インフルエンザの感染が日毎に拡大する中、多くの人が不安を感じていることだろう。新聞、テレビはもちろん、インターネット上にもこの豚インフルエンザの情報が多数掲載されている。 インターネット時代、すなわち以前の新聞、テレビ等のような中央集権的な情報発信だけでなく、誰もが容易に世界中にに向けて情報発信ができる時代になって以来の初めての世界的な不安に発展するかも知れないこの豚インフルエンザの世界的流行。 政府機関や新聞等はパニックとならないよう、冷静に正確な情報を入手するように呼びかけている。 デマがパニックを引き起こす主要因と考えられるが、情報発信が容易となり、かつ瞬時に伝達できるようになっているインターネットは、このデマを自浄し、パニックの発生を抑えることができるだろうか? インターネットの利用者の多くは、ネット上の情報には多くのデマがあることを経験から十分認識していると思われるが、しかし、

    インターネットは豚インフルのパニックを抑えることができるか?:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ
  • 1