タグ

*あとで読むと3Dに関するstar_123のブックマーク (2)

  • 平面に浮かぶ3D映像=眼鏡は不要、複数で同時鑑賞も―情報通信研究機構が開発(時事通信) - Yahoo!ニュース

    独立行政法人情報通信研究機構(NICT)は1日、平面上に3次元(3D)映像を映し出す技術の開発に成功したと発表した。奥行きのある立体映像を正面から見る3Dテレビとは異なり、テーブルに浮かび上がる立体映像を座ったまま見られるのが特徴。特殊な眼鏡はいらず、同時に大勢で見ることができる。 NICTの吉田俊介研究員らによると、円すい形のアクリル製光学素子の側面に釣り糸を巻き付け、光が垂直方向に広がるよう工夫。これを透明なテーブルの下に逆さに置き、さらに下からプロジェクターの光を照射すると、テーブル上に3D映像が浮かび上がり、いろいろな角度から違った映像が見られる。 実験では直径約20センチ、高さ約10センチの光学素子と、96台の小型プロジェクターを使用。周囲120度からおもちゃの車やアヒルなどの3D映像を見ることに成功した。今秋には3D動画の実験を行うという。吉田研究員は「画質をより鮮明にし、

  • 衝撃の初音ミク3Dモデル - GA-j blog

    衝撃というよりは笑撃と変な当て字を使ってしまいたいぐらい、衝撃を受けてなんか笑っちゃいます。 こんな3Dモデル見たことなかったよ・・・。 三次元CG@七葉、ミク動画製作を模索するスレ【ネギ7目】の3111さんのデータ。 作ってる方のサイトはこちら。 で、一見するとかわいい3Dモデルなんですが、カメラを動かしてみるといろいろ気付きます。まず、常にカメラ目線とか前髪の処理とか。 って、文字で書いてもわかりにくいよね。とりあえず下の動画見てみて。 メタセコLEで視点を動かしているだけです。 さらに顔アップでポリゴンのライン表示したもの。 最後の方で髪の毛のポリゴンのラインは表示されているけど、面がぬられていないのがわかると思うけど、これはポリゴンの裏面から見てるために起きる現象。(法線の向きとかいうやつね)これを上手く使って髪の毛の表示をアニメやマンガっぽい描画の仕方をしてるのね。 さらに先ほ

    衝撃の初音ミク3Dモデル - GA-j blog
    star_123
    star_123 2010/05/18
    lat式 2007年
  • 1