タグ

関連タグで絞り込む (111)

タグの絞り込みを解除

お土産に関するstarlitsky12のブックマーク (13)

  • Rico's Room2:R お米の菓子工房『コメル』の季節限定『庄内産山ぶどうのお米のばうむ』♪

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 2018年10月25日(木) 久しぶりに、酒田市東泉町のお米の菓子工房『コメル』さんへお伺いしました。 店内は、秋バージョンのお洒落なディスプレイでコーディネートされていました。 季節限定の『庄内産かぼちゃのお米のばうむ』と『庄内産山ぶどうのお米のばうむ』の2種類の試コーナーがありました。 どちらもいただいてみました。 かぼちゃは、間違いない!という安定の美味しさでした。 山ぶどうの方は、芳醇な香りが豊かで、私は、山ぶどうの意外性が気に入りました! というわけで、今日は、『庄内産山ぶどうのお米のばうむ』と、定番の『お米のばうむ(プレーン)』の2つを購入しました。 『庄内産山ぶどうのお米のばうむ』のパッケージが、秋らしくて素敵ですね〜♪ しっかりと山ぶどうの風味が楽しめる『お米のばうむ』でした♡ 庄内産の『はえぬき』を使用したしっとり&キメの細か

    Rico's Room2:R お米の菓子工房『コメル』の季節限定『庄内産山ぶどうのお米のばうむ』♪
  • Rico's Room2:R 仙台銘菓のふじや千舟『支倉焼』だぁ〜いすき♡の巻♪

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 先日、仙台銘菓のふじや千舟『支倉焼』を頂戴いたしました♡ パッケージデザインも、大好きなお菓子です♡ こうした味のある老舗の筆文字って、いいですよね〜♡ じゃ〜ん! 昔から変わらないデザインの支倉焼を拝顔し、思わず拝んでしまいました!(笑) うっすら透けて見えるところが、欲をそそります! 老舗のお菓子のパッケージは、ヘタにリニューアルなんてして欲しくないですね! いつまでも、変わらず、ど〜んと構えていて欲しいと強く願っています。 包みを開けたとたんに、ふわぁ〜っとバターの香りが広がりました! この焼き色も、上品で、昔から変わっていません! 半分割ってみました。 中は、白あんにクルミが入っています。 和洋折衷の味わいが、ローマ法王へ謁見した『支倉常長』のイメージを上手に表現した銘菓だと思います。 あ〜、やっぱり美味しゅうございました♡ こちらが、

    Rico's Room2:R 仙台銘菓のふじや千舟『支倉焼』だぁ〜いすき♡の巻♪
  • R やっぱり、羊羹は、とらや!『空港限定小形羊羹5本入り』をおみやげに頂戴しました〜♡

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ わ〜い♡ 友達から、おみやげに頂戴した『とらやの羊羹』! こちらは、空港でしか販売しない『空港限定小形羊羹5入り』ということで、とってもレアなおみやげです♡ 無性に、『とらやの羊羹』がべたいと思っていた時だったので、私のことをよくわかってくれている友達に感謝して、ありがたくいただきました。 飛行機がデザインされた外箱のデザインが、とらやさんにしては、愛らしくて驚きました! 中には、定番の羊羹「夜の梅」「おもかげ(黒糖入り)」「新緑(抹茶入り)」、そして、「はちみつ」と「空の旅」という白小豆を使った羊羹が入っていました。 お菓子のしおりの裏面は、英文になっていました! さすが、空港限定販売となると、英文は必須ですよね! 羊羹なんて、一体何でどう作られているお菓子なのか、外国人には、さっぱり分からないでしょうから。 砂糖、小豆、寒天のみで作られる

    R やっぱり、羊羹は、とらや!『空港限定小形羊羹5本入り』をおみやげに頂戴しました〜♡
  • R 新庄名物『マルシャン北欧/和みロール』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 新庄へ行った際に、「最上公園の近くのパン屋さんから、名物パンを買いたい」という友人からのリクエストがありました。 『マルシャン北欧 新庄店』というパン屋さんのことだと思って、行ってみたら、臨時休業でした! お店のところに、大きく『和みロール』という写真入りの看板があったで、人気のパンの名前は、『和みロール』だということがわかりました。 買えなくて、残念だったなぁ〜と思いつつ、時間があったので、新庄駅の『ゆめりあ』へ行ってみました。 『もがみ物産館』のレジ横に『和みロール』2個発見しました! やったぁ〜! 店員さんに、「マルシャン北欧へ行ったら、臨時休業で買えなかったんです。でも、ここで買えてよかったです!」と声をかけたら、「『和みロール』は、ヨークベニマルでも販売していますよ!」と教えてくれました。 友人と1個ずつ購入したのですが、友人は、「もっ

    R 新庄名物『マルシャン北欧/和みロール』
  • R THE駄菓子!『都こんぶ、ボンタンアメ、ココアシガレット、あたり前田のクラッカー、うまい棒、餅太郎など』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 「なつかしんでろ〜!」と、たくさんの駄菓子を頂戴しました! でも、私がべたことがあるのは、『都こんぶ』くらいでした。 『ココアシガレット』のパッケージは見たことはあるのですが、タバコは体に悪いと言われていたので、お菓子とはいえ、幼い頃から口にしたことがありませんでした。 大人になって、初めてべてみたら・・・なぜ、これがロングセラーなのかしら???摩訶不思議な味だと思いました。(笑) 『うまい棒』って、いろんな味があるんですね〜! 今、外国人観光客の間で、日のお土産に『うまい棒』が大人気だということでした。 安くて、美味しくて、クオリティが高いお菓子なのだそうです。 この駄菓子が、日を代表するお菓子なんだぁ〜。。。 何がウケるのか、わからないものですね! ただいま、新しい商品開発のお仕事をいただいております。 ネーミングやデザイン、そして、

    R THE駄菓子!『都こんぶ、ボンタンアメ、ココアシガレット、あたり前田のクラッカー、うまい棒、餅太郎など』
  • R 京都『祇園祭』のお土産〜NHK大河ドラマ『西郷どん/第27回禁門の変』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 京都『祇園祭』7月17日の前祭巡行へ行ってきた友達から、お土産をいろいろいただいてしまいました! 彼女のスマホには、八坂神社前のお祭りの様子や山鉾巡行の写真がいっぱいで、お土産話しに花が咲きました♡ 「Ricoちゃん、私がかつて経験したことがないものすごい人で、びっくりした!65万人だよ!65万人!!!」と、興奮気味で、お祭りの凄さを語ってくれました。 「京都は、体感温度が、42℃くらいあって、あっつけ〜!酒田が涼しくてびっくりした!」と言ってました。 今日のニュースで、「7月24日の後祭の花傘巡行は、猛暑で中止する」と発表され、異例の事態に驚きました! 今年の京都の暑さは、尋常ではないことが伝ってきますね! この写真は、京つけもの『大安』のパッケージと紙袋です。 『大船鉾』 かつて凱旋(がいせん)船鉾と呼ばれ、現在巡行している船鉾のほかに、もう

    R 京都『祇園祭』のお土産〜NHK大河ドラマ『西郷どん/第27回禁門の変』
  • R スイーツ男子かっちゃんのお土産『旬風/東京ブリュレロール』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ じゃ〜ん!こちらは、『旬風/東京ブリュレロール』で〜す♡ スイーツ男子かっちゃんこと勝則先生が、「先日は、お魚ごちそうさまでした!」とRicoママにわざわざ東京土産を届けてくださいました。 「あらぁ〜、かえって、もっけだごど〜!」と言いながらも、満面の笑顔でお土産を差し出す勝則先生の顔を見たら、Ricoママも思わずにっこり♪ そして、勝則先生は、満面の笑顔で、ぽぉ〜の顔をしっかりと見て挨拶をしてくれました。ぽぉ〜は、キョトンとして、それまで、吠えていたのが嘘のように、ピタリと止まりました。わんこだって、ちゃんと目を見て、笑顔できちんと挨拶をしてくれる人は、いい人だって、わかるんですよね! いやぁ〜、勝則先生の笑顔のパワーは素晴らしいです! 頂戴したふわふわの『旬風/東京ブリュレロール』! 以前も、勝則先生からお土産で頂戴して、この美味しさにハマリ

    R スイーツ男子かっちゃんのお土産『旬風/東京ブリュレロール』
  • R『きもど!』庄内産あさつき+土佐名物『花かつお』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 伯父が育てた『きもど』をたくさん頂戴しました! 伯父へのお礼は、父が漁師さんから頂戴したお魚でした。 庄内のとれたての物々交換Lifeは、ありがたいですね♪ 庄内では、『きもど』と呼びますが、正式名称は、『あさつき』です。 もじゃもじゃの根っこを一つ一つ丁寧に父がとってくれました。 父は、『きもど』の匂いが、玉ねぎのように目にしみて痛い!と言っていましたが、その横でちょこんと座って見ていたぽぉ〜は、全く平気でした。 犬は嗅覚が鋭いはずなのに、不思議ですよね〜!? 『きもど』をサッとゆでて、おひたしにしました。 とれたての新芽の香りが豊かですね♪ 高知でお土産に買ってきた『花かつお』をべる分だけ電子レンジでチンして、香りをたたせて、手でパラパラに砕いてトッピングしました。 う〜ん!これは、美味しい!!! 『きもど』の庄内の春の香りと土佐名物『花か

    R『きもど!』庄内産あさつき+土佐名物『花かつお』
  • R 美味しいお茶菓子『樹氷ロマン』『抹茶の里』『Tさん手作りクッキー』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ ご近所さんから、お土産を頂戴しました。 蔵王銘菓『樹氷ロマン』 お土産売り場で見かけた事があるお菓子なのですが、こうして頂戴したのは初めてだったので嬉しかったです。 まずは、このパッケージの写真に釘付けになりました。 『樹氷』をこうしてまじまじと見ると、とても不思議な世界ですよね! 自然が作り出す芸術という表現がピッタリだと思います。 そろそろ冬将軍が到来といった天候になってきました。 蔵王には、今年もたくさんの『樹氷』が誕生するのでしょうね! スキーをやらない私は、生で見る事のない景色をパッケージで楽しませていただきました。 こんがり香ばしいウエハースのようなクッキーの間に、ホワイトチョコレートをサンドしたお菓子でした。 日持ちもするし、軽いので、お土産に最適♪ 『県名産品品評会第一回金賞受賞』に輝いたのも納得です。 Ricoママも、「これ、好

    R 美味しいお茶菓子『樹氷ロマン』『抹茶の里』『Tさん手作りクッキー』
  • R アンリ・シャルパンティエの『プティ・タ・プティ』を頂きました♪

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 先日、東京からお越しのとても素敵な女性の方から、クッキーの詰め合せを頂戴しました。 アンリ・シャルパンティエ-HENRI CHARPENTIER-の『プティ・タ・プティ』という一口サイズの9種類の焼き菓子がお洒落に詰まっているギフトでした。 バターの風味が香しく、とても美味しいクッキーの詰め合せに、感激してしまいました。 久しぶりに『物のクッキー』をいただいたように思います。 最近は、クッキーの形はしているけれど、ショートニングで作ってあるクッキーが多く出回るようになり、がっかりなことが多いです。 アンリ・シャルパンティエの焼き菓子は、昔ながらのバターの味わいがしっかりと楽しめます♡ 味に職人のこだわりをしっかりと感じます。 最後に、ハートを鷲掴みしたのが、こちらの『ミニピック』です。 「クッキーが取り出しにくい場合にこのミニピックをご利用くだ

    R アンリ・シャルパンティエの『プティ・タ・プティ』を頂きました♪
  • R あつみ温泉の絶品パン屋『ヴァンベール』&温泉まんじゅう屋『いしぐろや』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 今日は、『んだ!ブログ』のメンテナンスが行われたため、投稿が遅くなりました。 私の仕事の方も、徹夜で頑張ったので、無事に終わり、ホッとしました というわけで、今は、ゆっくりした気持ちでブログに向っています。 2013年12月8日(日)にあつみ温泉へ行った時のネタがあったので、投稿をさせていただきます。 三瀬の『琴平荘』さんの中華そばをべたいと思い、11:40に行ったのですが、すでに凄い人でした! 満席の上に、順番待ちのお客様が60名以上はいたと思います。 私達も30分位待ったのですが、さらに30分くらいかかりそうな感じがしたので、今回は、途中であきらめて、あつみ温泉へ向かいました。 おなかペコペコだったので、すぐにあつみ温泉のパン屋『ヴァンベール』さんへお邪魔しました! お母さん手作りの出来立て惣菜パンが、とっても美味しいので、あれこれと買い込

    R あつみ温泉の絶品パン屋『ヴァンベール』&温泉まんじゅう屋『いしぐろや』
  • R 烏骨鶏の贅沢卵かけ御飯!&若狭名産『小鯛のささ漬』

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 先日頂戴した卵ですが、手前の青白く小ぶりの卵は、『烏骨鶏(うこっけい)』の卵です! 烏骨鶏といえば、中国では、霊鳥として扱われ、不老不死の材として有名です。 週に1度程度しか産卵しないということで、とても高価な卵で、なかなか手がだせません。 そんな烏骨鶏を100羽も地元で飼っていらしゃる方から、こんなにたくさん頂戴してしまいました! これには、ビックリです! 初めて烏骨鶏の卵かけ御飯をいただきました! 一般の鶏卵よりも、卵黄が黄色っぽく、白身は青みがかっているような感じです。 とても美味しいのですが、やはり鶏卵とは違う味わいで、面白いです。 なんだか、朝から元気になる感じでした! 貴重な卵をこんなに沢山頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。 それから、『若狭名物 小鯛のささ漬/田中平助』というお土産を頂戴致しました。 入れ物が素敵ですね

    R 烏骨鶏の贅沢卵かけ御飯!&若狭名産『小鯛のささ漬』
  • R 庄内柿と長井古代の丘『縄文もち』を持って仙台へGO!

    『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 今年も、たくさんの庄内柿を頂戴しました べ切れないほど頂戴したので、今日、仙台の遊筆会へお土産に持って行くことにします。 仙台のみなさんに喜んでいただけたら嬉しいのだけれど・・・ そして、もう一つのお土産は、長井市の菓子司 福田屋から取り寄せした長井古代の丘『縄文もち』です。 縄文人がべたようなイメージで作られたお菓子なので、見た目はとっても地味です! このビニールを剥がそうとする人は、きっと平成生まれでしょうね!(笑) ここで、年齢がわかる! これは、オブラートといって、口の中で溶けるものなので、このままパクリといただきます! もち米、砂糖、くるみ、かぼちゃの種、醤油といった素朴なお菓子です。 くるみとかぼちゃの種の香ばしい歯ごたえとモチモチした感が、たまらなく大好きです。 噛めば噛むほど、素材の味わいが楽しめます 小腹が空いた時のお菓子

    R 庄内柿と長井古代の丘『縄文もち』を持って仙台へGO!
  • 1