性とジェンダーに関するstudycalnu0220のブックマーク (2)

  • 男を興奮させる体しかない女子大生が学識ある大学教授を見下している

    https://anond.hatelabo.jp/20210619063749 これ見て、そう思った。 だって、何の実績もない10代の若い女が、自分が所属し、勉強しているその道のプロである学部の教授をカス扱いしているなんて、 おかしいだろ。 でも、冷静に考えれてみれば、現在社会では、女子大生がそう思うのは当然だ。 だって、若い女が持つ「性的資」の価値が、努力して築き上げる学歴やら他の資より圧倒的に高いんだから。 だから、この女子大生も、「こんなに価値のある私がなんで、たかが大学教授如きと同レベルなの!?」 って思ったんだろうし。 何が言いたいかというと、現代社会(特に先進諸国)では、女の持つ性的資の価値は圧倒的だから、 女は弱者なんかではなく保護する必要はないということ。 現代では、風俗までいかなくとも、女の性的資を換金する方法はいくらでもある。 (例:結婚不倫Twitter

    男を興奮させる体しかない女子大生が学識ある大学教授を見下している
  • 性差別や性暴力の話になるとケンカになる問題|アルテイシアの59番目の結婚生活|アルテイシア

    普段は仲良しな夫婦やカップルだけど、性差別や性暴力の話になるとケンカになる。 という話を女子会ですると「わかる!」「うちもそう!」と膝パーカッションで地面が揺れる。 性差別や性暴力の話になると、なぜすれ違ってしまうのか? それは男女間で意識のギャップがあるからだ。そのギャップの大きさゆえに、別れに至るケースもある。 今回のコラムは男性にぜひ読んでほしい。男性が意識をアップデートさせることが、問題解決の鍵になるから。

    性差別や性暴力の話になるとケンカになる問題|アルテイシアの59番目の結婚生活|アルテイシア
    studycalnu0220
    studycalnu0220 2020/08/18
    男性の方が、自殺者も、ホームレスの人数も、犯罪に巻き込まれる人数も、労働で命を落とす人数も圧倒的に多い。 そして、寿命は、女性の方が長い。 これのどこが男性優位社会なの? ブチ切れたいのはこっちの方。
  • 1