富士キメラ総研は6月24日、3D関連の世界市場調査結果を発表。テレビやPCモニター、ノートPCなどで利用されるメガネ方式の3Dディスプレイの2011年の市場規模は、数量では前年比555.3%増の3493万台、金額では同491.0%増の1兆2185億円と大幅に伸びる見込みであることが分かった。 メガネ方式では、2010年は数量ベースで98.1%をアクティブメガネ方式※が占めていたが、2011年はパッシブメガネ方式※※が33.2%に急伸する見込み。「パッシブメガネ方式は、アクティブメガネ方式に比べて解像度が落ちるものの、目の疲労を抑制できるほか専用眼鏡を含め低コストであるなどの優位性があり、今後採用が広がる見通し」(富士キメラ総研) ※アクティブメガネ方式……右目用の画像と左目用の画像を高速に切り替えて表示し、それと同期してメガネが左右それぞれの視界を相互にさえぎることで、視差を生み出す方式。