タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

WebServiceとparttyに関するsugyanのブックマーク (1)

  • Partty!.orgのしくみ - みんなでペアプロできるサービス - Blog by Sadayuki Furuhashi

    今操作しているターミナルを共有できるサービスPartty!.orgを公開しました。 Partty!.orgソフトウェアの中に入っているpartty.orgコマンドを使うと、今操作しているターミナルの画面を、他の人に見せたり、操作してもらったりすることができます。 共有されているターミナルを見る側は、ブラウザさえあればFlash製のターミナルエミュレータを使って接続することができます。使い慣れたターミナルエミュレータが使いたいと思ったら、telnetクライアントも使えます。 ↓こんな仕組みになっています。 partty.orgコマンドを起動すると、シェル(bash, zsh, ...)が起動し、その出力がPartty!.orgサーバーに送られます。そこからFlash製のターミナルエミュレータや、telnetクライアントに配信されます。 ※ターミナルの画面は暗号化もされずにwww.partty

    Partty!.orgのしくみ - みんなでペアプロできるサービス - Blog by Sadayuki Furuhashi
    sugyan
    sugyan 2012/04/03
    コレ作られたのは4年も前なのか…
  • 1