タグ

神話に関するsumomomimiのブックマーク (2)

  • 『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 農業の優越性という神話、国家の形成をめぐるパラドックス - HONZ

    『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 農業の優越性という神話、国家の形成をめぐるパラドックス いまからおよそ1万年前、人類は農業を発明した。農業が生まれると、人びとは必要な栄養を効率的に摂取できるようになり、移動性の狩猟採集生活から脱して、好適地に定住するようになった。そして、一部の集住地域では文明が興り、さらには、生産物の余剰を背景にして国家が形成された──。おそらくあなたもそんなストーリーを耳にし、学んだことがあるだろう。 しかし、かくも行き渡っているそのストーリーに対して、書は疑問符を突きつける。なるほど、初期の国家はいずれも農業を基盤とするものであった。だが、人類はなにも農業を手にしたから定住を始めたわけではない(後述)。また、メソポタミアで最初期の国家が誕生したのは、作物栽培と定住の開始から4000年以上も後のことである。それゆえ、「農業→定住→国家」と安直に結び

    『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 農業の優越性という神話、国家の形成をめぐるパラドックス - HONZ
  • 日本神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話…  神話の楽しさは異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話…  神話の楽しさは異常 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:38:38.17 ID:LQxX8HZX0● 今週の棚・新刊:『名画の謎 ギリシャ神話篇』=中野京子・著 「すまんが、この子にも乳を飲ませてくれんか」「何するの! これはあなたの愛人の子じゃない」 「えらいこっちゃ」。これは神々の神ゼウスが庶子のために、ヘラの乳を盗む場面。 ほとばしった不死の乳は天の川と白百合(しらゆり)になり、赤子は後にヘラ(・・)クレスと呼ばれた……。 16世紀の高尚な油彩画に著者が台詞(せりふ)を入れると、がぜん人物が活気を帯びて漫画さながら、見る者に語りかける。 伝播(でんぱ)の過程で娯楽化した神話は「物語の宝庫」として画家を刺激し、多くの傑作を生んだ。 各時代の「美」もそこに凝縮されており

    日本神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話…  神話の楽しさは異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 1