タグ

出版に関するsunset01のブックマーク (2)

  • 「編集者」という機能について - From The Inside (Old / Hatena Diary)

    編集者の価値 - さまざまなめりっと 僕はしがない編集者なわけですが、「編集者」という機能の持つ価値について毎日のように考えています。 @solar1964さんのおっしゃられている「『○○を編集する』の○○を広げていく」というのは非常に同意できる内容です。特に「コミュニティのオルガナイザー」としての編集者機能は重要だと思っています。僕自身は「エンジニアライフ」というコミュニティメディアの編集者として立ち上げ/運営/プロデュースを行ったので、実感としてよく分かります(いまは実質の運営は後輩に任せていますが)。 編集者はもう必要ないのか? ところで、ブコメでid:worrisさんが「ウェブにおいては、TwitterやTubmlrのフォローに顕著だが、RSS購読やはてブお気に入りなど、読み手が編集機能を手にしている。編集者の中抜きも可能ではないか」とおっしゃられている。これも同意できる部分があり

    「編集者」という機能について - From The Inside (Old / Hatena Diary)
    sunset01
    sunset01 2010/03/21
    これに関して、ブログを書きました。 http://d.hatena.ne.jp/sunset01/20100320
  • 出版業界、ニコニコ動画などに思うこと - 垂れ流し日記 - 日々のこと、技術のこと -

    id:minesweeper96さんが気になることを書いていたので…。編集(フィルタ)やらに関わる話をぽつりと書いてみたいと思います。ちなみに私はいろいろと素人。 出版社が沈没する・しないという話が出てきていますね。たとえば以下のページなど。 たけくまメモ 「紙の」の将来 こういう話を読んでいると、いろいろと頭の中を考えが巡るのですが、自分は頭があまり良くない方なので、まとめ的な文章を書いておきたいと思います。 書きたいと思っていること この文章で、私が書こうと考えていることは一文にすると以下のとおりです。 「コンテンツ」、「媒体」、「フィルタ」は区別をして議論した方が良く、特に媒体とフィルタは混同しない方が良い。 以降でいろいろと雑感を書いていきたいと思います。 コンテンツ、媒体、フィルタについて ここでは、先ほどの「コンテンツ」、「媒体」、「フィルタ」について書きます。多くの人はこれ

    出版業界、ニコニコ動画などに思うこと - 垂れ流し日記 - 日々のこと、技術のこと -
    sunset01
    sunset01 2010/03/21
    他人の意見も聞いて、頭を整理したいのでブクマ。コメントください。
  • 1