タグ

chromeに関するsuteadokakuのブックマーク (4)

  • Tampermonkey

    ユーザースクリプトでウェブを書き換える

    Tampermonkey
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/08/15
    GMスクリプトがほぼ動く
  • Chrome Tabloc - あすかぜ・ねっと

    Chrome Tabloc について Google Chromeで タブのロックを実現する拡張です。 ツールバーのアイコンをクリックすると表示中のタブをロックします。 ロック中は、リンクを自動的に新しいタブで開きます。 Ver.0.5 (2022/07/18) インストールページへ (chrome.google.com) ソースフォルダ (ZIPアーカイブ) manifest_version 3 に更新。 設定保存に localStorage ではなく Storage API を使うように変更。 デフォルトのアイコンをシンプルなものに変更。 オプション設定の「ロック URL」を「バックグラウンド」「フォアグラウンド」「除外」の 3 つに分割。 手動でロックした URL も自動的にオプション設定に追加するようにした。 「自動ロック」の正規表現を完全一致ではなく部分一致でヒットするように変更。

    suteadokaku
    suteadokaku 2011/05/15
    "タブの保護は Chrome 拡張の制約上実現できません"これが変わらない限りChromeには移れない
  • Google ChromeのH.264排除、メディアやブログは批判的

    「H.264排除はオープンなイノベーションをサポートしたいからだ」というGoogleに対し、「Microsoftの手口と同じ」「プロプライエタリなFlashはサポートしているではないか」といった批判がわき起こっている。 米Googleは1月11日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome」でH.264ビデオコーデックのサポートを終了すると発表した。同社のオープンソースコーデックであるWebMや、Theoraコーデックの普及を促進するのが狙いだ。 これらのコーデックは、Webブラウザ内でビデオ・音声コンテンツのエンコードとデコードを行う。Google Chromeプロダクトマネジャーのマイク・ジャザイエリ氏によると、GoogleHTML5で目指す目標に近いコーデックがWebMとTheoraだという。 「われわれはWebM(VP8)とTheoraの両ビデオコーデックをサポートしており、ほかの

    Google ChromeのH.264排除、メディアやブログは批判的
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/01/13
    MozillaやOperaはされてないのに、こんなことで非難されるなら最初からサポートしなければ良かったな。サポート表明した時はなんでTheoraじゃ駄目なのってMozillaから非難されてたような気がするが。
  • Google、ChromeブラウザでのH.264サポート終了へ

    “オープンなWeb”を目指すGoogleが、Google ChromeでのHTML5のビデオコーデックH.264のサポートを終了する。 米Googleは1月11日(現地時間)、Webブラウザ「Google Chrome」でサポートするHTML5のビデオコーデックからH.264を排除すると発表した。同社が昨年5月に発表したオープンソースのビデオプラットフォームWebMの普及を促進する狙いとみられる。 H.264はMPEG-LAコンソーシアムが所有権を持つライセンス料が必要なビデオコーデックで、主要ブラウザではGoogle Chromeのほか、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)と米AppleのSafariがサポートしている。Googleは“よりオープンなWebを目指し”H.264に対抗するオープンソースのビデオコーデックを策定するプロジェクトWebMをMozill

    Google、ChromeブラウザでのH.264サポート終了へ
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/01/12
    Youtubeのhtml5は再生ごとに音量調整が元に戻ってしまうが、あれはhtml5の仕様でどうしようもないらしい。今後はわからないけど、やっぱり動画にはflash使えって話になってあんま影響はないと思う
  • 1