タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

unixに関するsuzakのブックマーク (1)

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド UNIX Style, or cat -v Considered Harmful

    UNIX プログラミングテクニック を読みかえしていたら,以下のような解説が目に止まった.当時は何とも思わなかったもの,少し前まで Inferno の sh に clear が無いことを不思議に思い,調べているうちに Plan9 の哲学についての理解が深まった現在においては,いろいろと思うところがある. 端末にはいろいろな機能があります.たとえば,画面をクリアする clear は,ある文字列を端末に送るだけの単純な命令です.次のコマンドを実行してみましょう. % clear | cat -v ^[[H^[[2J % 出力は,端末の種類ごとに違います.xterm や kterm では上の例と同じ出力が得られますが,Sun のコンソールなら ^L, FreeBSD のコンソールでは ^[c になります. 端末は,これらの文字列を受け取ると,画面をクリアして左上にカーソルを移動します.これが,端

  • 1