タグ

個人情報と顔認証に関するswimlibrarianのブックマーク (2)

  • <顔認証>大阪駅ビルでの実証実験 市民抗議でめど立たず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    JR大阪駅(大阪市北区)の駅ビル「大阪ステーションシティ」で、顔認証カメラで通行人を追跡する大規模な実証実験が4月から始まる予定だったが、市民からの抗議が寄せられたため、開始のめどが立たなくなっていることが分かった。公共の場所での実験は全国初。自身のデータを無断で収集・利用されることへの市民の反感が強いことが表面化した。【日下部聡、石戸諭】 【通行人は「気持ち悪い」】顔認証の実証実験、JR西でも賛否  実験は、独立行政法人「情報通信研究機構」(部・東京都)が、JR西日や同ビルを運営する同社子会社「大阪ターミナルビル」の協力を得て、今年4月から2年間行う予定だった。 機構によると、駅ビル内に専用カメラ約90台を設置し、各カメラが数十人の顔を識別して撮影する。撮影した人物の顔の特徴を数値化してIDを付け、その人が駅ビル内でどう移動するかを追跡する。映像は顔の特徴を数値化した時点で消去し、

  • プレスリリース | 大規模複合施設におけるICT技術の利用実証実験を大阪ステーションシティで実施 | NICT-情報通信研究機構

    独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」、理事長:坂内 正夫)は、平成26年4月から、西日旅客鉄道株式会社及び大阪ターミナルビル株式会社の協力を得て、大阪ステーションシティにおいて実証実験を行います。 この実験は、ICT技術を用いて人の流動等を把握し、災害発生時の安全対策等への利用可能性を検証するものです。それに先立ち、平成25年11月から実証実験環境の設置を開始いたします。 現在、ICT技術を駆使して様々なセンサー等をネットワークに接続し、観測データをリアルタイムに収集・処理することで、防災、防犯、医療など、さまざまな分野で必要とされる状況情報を導き出すビッグデータ解析技術が注目を集めています。近年の計算機の処理能力の進歩により、大容量かつ大量のビッグデータの解析が短時間で可能となり、科学的・社会的に価値のある知見が得られることが期待されるようになっています。 駅施設や様々な商業

  • 1