タグ

ネタフルに関するswmpd056のブックマーク (6)

  • ネタフル、6年目に突入! - ネタフル

    2003年7月にブログとしてリニューアルしたネタフルが、6年目に突入しました(丸5年を無事に過ごすことが出来ました)。 1997年にスタートしたメールマガジンから数えると、コンテンツ芸人人生も既に10年を超えています。2006年9月から始めたブログライフもそろそろ2年です。 当に当に、読んで下さる人あってこそのネタフルなので、読者のみなさんに感謝・感謝です! ぼくがこの10年くらいで学んだ最大のことは「継続は力なり」ということでした。同じことだって続けていれば、それがいつか型になることを知りました。 しかもブログを続けていると、人生が変わるのです。ぼくも変わったし、周りでも変わっている、変わりつつある人が何人もいます。 きっとブログを書き続けている人は、自分の身の回りに起きている小さいな変化に気づいていることでしょう(やがて大きなうねりになるのかも)。 ブログを書くということは 「ぼく

    ネタフル、6年目に突入! - ネタフル
  • 「あのブロガーに会ってみたい」と思うブログを探せ/ネタフル コグレさんのブログ論(第1回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング

    「あのブロガーに会ってみたい」と思うブログを探せ/ネタフル コグレさんのブログ論(第1回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング
  • http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071216mog00m300006000c.html

  • Jリーグ第34節 浦和レッズ v.s. 横浜FC - ネタフル

    試合が終わり浦和に戻り、3軒。飲み歩きながらいろいろ考えてみたけれど、自分の中で決着が付けられません。まだシーズンが終えられません。 リーグ制覇に王手をかけてから、どのくらい経つのか。自力優勝のチャンスを迎えてから、どのくらいを数えたのか。 アウェイの日産スタジアムに4万人以上のサポーターを集め、ホームスタジアムさながらの様相を呈しながら、浦和レッズは優勝を決めることができませんでした。 “自分たちがやるべきサッカー”に翻弄され、横浜FCに敗戦。正直、完敗です。 鹿島アントラーズに負け、愛媛FCに負け、そして横浜FCに負け。 疲れを言い訳にすることは簡単ですが、しかし、それはシーズンが始まる前から分かっていたはず。今シーズンは、タイトな試合運びになることを。 だからこそ、監督コメントの、 いつも皆さんに「疲れてますね」と言われ、「いや、そんなことはない」と答えてきたが、当のところはかなり

    Jリーグ第34節 浦和レッズ v.s. 横浜FC - ネタフル
  • “ネタフル”の管理人は「呼吸するようにブログを書く」

    “WebにLog(記録)を残す”という意味の造語“Weblog”。それがブログの語源だ。 つまり、日常生活で見つけた情報や出会った事柄を、ほかの人々に紹介し、共有するというコンセプトが、ブログの根底にある。さまざまな情報ソースから興味深い記事を集めて紹介するニュース系ブログは、まさにその王道だ。 そんな日のニュース系ブログで頂点を極めているのが、今回紹介する“ネタフル”だ。アクセス数は1日3万5000~4万件で、ブログランキングでは常に上位に並ぶ。2003年のスタート以来、記事数は7月現在で1万4500件にも達した。ネタフルのインターフェースやコンセプトを参考にするブロガーはあとを絶たない。 ネタフルと聞いてピンと来なくても、下の画面のデザインに見覚えがある人も多いはず。それがネタフル管理人・コグレ氏の狙いでもあるのだ。“顔が見えるインターネット”第4回は、ブログの典型的な成功例といえる

  • ジャンルを絞って書かないとホームページを作る人のネタ帳さんのようにはならないんだよ - ネタフル

    一日の記事量が10件いかないとネタフルさんのようにはならないんだよ*ホームページを作る人のネタ帳 この記事を見る限り、ホームページを作る人のネタ帳さんのインターフェイスやブログのコンセプトを参考にする人が後を立たないという。 さらにこの記事を見た人が参考にすること間違いなし。 でも、そんなうまくいくのだろうか? 例えば個人の人がブログを始めてみるなんて事はごく当たり前のことであって、そういう人は今、学校へ通っていたり、仕事をしている人がほとんどだろう。 そんな人がホームページを作る人のネタ帳さんさんを参考にしても、よほどの事が無い限りうまく集客していけるわけがない。 毎日ジャンルを絞って大量にはてブされる記事が書けますか? 例えばここ最近の記事だけでも、数百ものはてブのついた記事が存在する(プロフィール更新しました、にすら8つもついている)。 そんな記事を、一般の人が書けるものだろうか?

    ジャンルを絞って書かないとホームページを作る人のネタ帳さんのようにはならないんだよ - ネタフル
  • 1