タグ

メディアリテラシーと*businessに関するswmpd056のブックマーク (3)

  • 鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み

    追加の情報が上がってこないと何とも言えないのですけれど。この記事↓で、落札した会社がボロ儲けだとか、日郵政公社がアホだとか、小泉改革(笑)とか、色々批判があるようですが。 旧日郵政公社が民営化前の2007年3月、競争入札で不動産会社7社に115億円で一括売却した178か所の土地・建物のうち、評価額1万円とされた鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」が、売却の半年後に同町内の社会福祉法人に6000万円で転売されていたことがわかった。現在は老人ホームとして使われている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00952.htm これだけで批判するのはおかしいと思うので、エントリを上げます。 「1万円で売るなよ」について 購入したのは、東京都中央区銀座の(有)レッドスロープという不動産会社。売却額はなんと「1万円」だったとい

    鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み
  • 「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン

    「派遣切り」という言葉が、いつの間にやらメディア頻出単語のトップに登り詰めている。 奇妙な言葉だ。 朝から何回も聞いていると、なんだかもやもやした気持ちになる。 「派遣を切ることのどこがいけないんだ?」 と、当方にそういう気持ちがあるからだろうか。 そうかもしれない。このもやもやは、「使用済みのペーパータオルを捨てたことを女房になじられた時の気分」に似ていなくもない。 「だってお前、ペーパータオルってのは、捨てるための紙だぞ」 「乾かせば使えるでしょ」 「乾かして使うくらいならはじめから布のタオルを使うんじゃないのか?」 「屁理屈言わないの」 いや、私は、派遣労働者が解雇されることを喜んでいるわけではない。彼らをペーパータオル視しているのでもない。 ただ、切られることがあらかじめわかっている者が切られつつある現今の状況に、しらじらしくもびっくりしてみせているテレビの中の人たちの口吻に、偽善

    「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン
  • 他人の努力にきたいする人 - 百兎通信[はてな出張所]

    http://anond.hatelabo.jp/20080720184208 http://anond.hatelabo.jp/20080720205422 途中までは話がまともなんだけど、突然論理展開があらぬ方向に飛躍してしまって 読んでいて苦労した。 言いたいことを箇条書きにまとめると (1)日立のメインフレームは馬鹿高い。IBMの同等性能の計算機の約3倍 (経験) (2)高い理由がわからない。日立に聞いても教えてくれない (経験) (3)日立は複数の価格体系を持っていて、囲い込んでいる会社からは搾り取ろうとする。(伝聞) (4)日立は公共系のお客が多いから、税金をい物にしている(推測) (5)日立は数億円単位のものを明細なしに保守料を取る(経験) (6)日立はいろいろな資産をもっている。それを放出すべき。(思い) (7)税金の無駄使いを止めて、適正な価格に持っていくべき。(思い)

    他人の努力にきたいする人 - 百兎通信[はてな出張所]
  • 1