タグ

Copyrightとeducationに関するswmpd056のブックマーク (2)

  • 子供の友人がマジコンユーザーだった! どうすればよい? | スラド YRO

    ストーリー by hylom 2009年07月21日 13時30分 学校でも「違法コピーは恥ずかしい」という啓蒙を、 部門より タレコミ子は4歳児の父で、子供にはPCゲームは時間を決めて親と一緒に使うのを条件に、その中で正しい接し方を少しずつ教えています。しかし、そんな中で困っていることがあります。 幼稚園の子供どうしお互いの家に遊びに行き来することがあるのですが、携帯ゲーム機の違法ROM(マジコン)を使っている子供がいるのです。PCゲームの管理は専ら旦那さんとのことで、お母さんが言うには「旦那が『うちはタダだから買わなくていい』って」のこと。 どうやら旦那さんがヘビーユーザらしく、子供自身はもちろんお母さんもマジコンの何たるかを知らない(単なる便利グッズとの認識)ご様子。正義感を持って正面から言えば、その親御さんにちゃんと説明して理解を……、となるのでしょうが、こっちは単に子供への悪

  • eno blog: ジブリがいっぱい

    ジブリがいっぱい 長男から、学校の行事で使うため 音楽をCDに焼いてくれ、と頼まれた。 明後日までだ、と言う。 おやすいご用と、訊いてみると 「この曲なんだけど......」と、曲のリスト。 ん? どういう意味だ? 「え? 元のCDはないの?」 「ないよ」 「え、じゃどうするの?」 「インターネットから、ばぁーって落とせるかと思って」 きみきみ、パパを犯罪者にしたいんかい。 これでも、パパ、権利関係の会議に出たりしてるんだけど。 よくきくと、さっぱり悪気がない。 そりゃそうだ、とも言える。 たしかに、YouTubeとか見てると、コンテンツが無料に思えてくるわけだ。 あまり深く考えているわけでもなく、YouTubeで曲を聴いたりした 経験があったりすると、そういうものだ、と思ってしまうということか......。 もちろん、言えば、息子も「そりゃそうか」と、わかるわけだけど。 「コンテンツは無

  • 1