タグ

ブックマーク / gigazine.net (27)

  • 「日本市場が特殊であることは理解している」、世界最大のSNS「Facebook」の日本向け戦略を聞いてきました

    世界最大手のSNS「Facebook」が行ったプレス向けの懇親会において、日法人の代表に就任した児玉太郎氏がFacebookの現状と日でどのようにFacebookを普及させていくのかという展望を語りました。 日ではSNSというとmixi(ミクシィ)が主力というイメージが強く、近年ではTwitterが一気に広く浸透しましたが、どちらも匿名での登録が可能なサービスであり、実名登録が基のFacebookとは大きく異なります。 児玉氏は日市場が特殊であることを踏まえた上で、「日向けのサービス」を発表する予定があることを明かすなど、同社が日での普及に向けて戦略的に動き出していることを明かしています。 日市場攻略を目指すFacebookの今後の展望を知る手がかりは以下から。 Facebook」のカントリーグロスマネージャー(日法人代表)に就任した児玉太郎氏が登場、まずは「Facebo

    「日本市場が特殊であることは理解している」、世界最大のSNS「Facebook」の日本向け戦略を聞いてきました
    sybianoid
    sybianoid 2010/09/30
    実名制についてはあまり硬く考えなくてもいいと思うよ、はまちちゃんも「Hamachiya Hamachie」ってアカウントを作ってるよ。使ってないみたいだけど。
  • GIGAZINEサーバ電気工事の裏側を公開、本日午前9時から午後6時までの一時停電を乗り越えろ!

    「【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します」でもちらっと公開していた新しいサーバ&新しいオフィスのための電気工事のため、日午前9時から午後6時までの間の1時間~2時間ほど、停電することになりました。GIGAZINE全体を止めることも考えたのですが、電源回路とかブレーカーとかの工事のために一時停電するだけなので、その間だけなんとかほかから電源を引っ張ってくればしのげるのでは?ということで、旧オフィス(かつて火事になったアレ)からにょろにょろと電気コードを伸ばして一時的に耐え凌ぐことにしました。 リアルで足を引っかけて電気コードが抜けないように祈りたい気分ですが、せっかくなので作業の様子をレポートにしてみました。 フォトレポートは以下から。 これがサーバがつながっているUPS(無停電電源装置)のコンセントたち。コンセントの

    GIGAZINEサーバ電気工事の裏側を公開、本日午前9時から午後6時までの一時停電を乗り越えろ!
    sybianoid
    sybianoid 2010/08/22
    社内にサーバ置く理由が皆目見当つきませーん
  • 【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました

    編集長の山崎です。先日から開始した記者・編集の募集について、これまでの過去の募集を大きく上回る前例のない数の求人が来ており、激励する文章も想像を絶するぐらい多く送られてきており、非常にありがたい限りです。ああいう考え方は自立心の強い人か経営者レベルでないと理解できないのではないかと思っていたのですが、そんなことはありませんでした。当に、当にありがとうございます。GIGAZINE自体も今後はそれらの期待に応えるべく、記事の中身と質の向上だけでなく、その記事が掲載されるプラットフォームとしての「GIGAZINE」というサイト自体も大きく変えていこうと決意しました。 それに伴い、現在のGIGAZINEサーバ群を運用・監視・保守し、さらに新しいサーバリプレースに向けてネットワーク・サーバシステムの設計・構築をしてくれるネットワークエンジニアを募集します。上記写真は現在のGIGAZINEサーバの

    【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました
    sybianoid
    sybianoid 2010/08/04
    これほどのサーバ群が必要なコンテンツとはとても思えない。
  • 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました

    2007年の秋以降、ことあるごとに人材を募集してきましたが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で人材を募集することにしました。 端的に言うと、自分の時間を切り売りして時給換算し、「仕事仕事、プライベートはプライベート」というような消極的考え方をする人ではなく、「自分はGIGAZINEだからこそできることをするためにGIGAZINEで働きたい、ほかのところでは働きたくない!」というプロフェッショナル的な考え方をする人を求めます。余所でも働こうと思えば働けるような人ではなく、「GIGAZINEだからこそ働きたい!」という人を求めます。 求人の詳細は以下から。 ◆募集に至る経緯 編集長の山崎です。今回の募集はGIGAZINEにとってひとつのターニングポイントを目指すものですので、この募集に至るまでの経緯について恥をしのんでここに公開し、記録してお

    【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました
    sybianoid
    sybianoid 2010/08/02
    11人(社長含む)に月給出せるほど広告益が出ていたとは驚き。
  • 男は年間で5000回近くスケベなことを考えている

    一般的に男性は女性によりも頻繁にスケベなことを考えているという印象が強いのですが、どれだけ性行為のことを考えているのか調査を行ったところ、年間5000回近く性的なことを考えていることが分かったそうです。 年間5000回と聞くとスケベなことばかり考えているように思えますが、自分がどれだけ性的なことを考えているのか数えてみると同じような数字になるかもしれません。 詳細は以下より。 Men think about sex 5,000 times a year - Telegraph この記事によると、市場調査会社「Onepoll」が男女3000人を対象に性行為のことを考える回数について調査を行ったところ、男性は1日平均13回・年間平均4745回ほど性行為のことを頭に思い描いていることがわかったそうです。また、朝起きたときに性的なことを考えてしまう男性は3分の1ほどいたそうで、Onepollの広報

    男は年間で5000回近くスケベなことを考えている
    sybianoid
    sybianoid 2010/01/12
    ぼくの場合、単に回数だったら1日でクリアです。
  • これが世界の終わりだ、全世界が崩壊する終末を映像化した「2012」高画質予告編登場

    マヤ文明の暦は2012年12月21日以降が無く、これは世界の終わりを予言しているのだという解釈があり、それが実は聖書でも触れられており、しかも科学までがそのことを事実であると裏付けし、ついに世界はあらゆる天変地異による終末の時を迎える……というのが、「インデペンデンス・デイ」や「デイ・アフター・トゥモロー」を監督したことで有名なローランド・エメリッヒ監督の最新作「2012」です。 これまで公開された予告編と違い、今回の予告編では全世界が崩壊していく衝撃のシーンが山のようにあり、危機を察して逃げていく大量の鳥たち、噴火する火山と降り注ぐ火山弾、割れる大地、次々と倒壊する高層ビル、あらゆるものを飲み込む超巨大津波、それらを事前にすべて把握していた政府の建造した巨大船など、かなりのインパクトに仕上がっています。 地球上の全生命体はどうなってしまうのかという予告編の再生は以下から。 2012 Tr

    これが世界の終わりだ、全世界が崩壊する終末を映像化した「2012」高画質予告編登場
    sybianoid
    sybianoid 2009/06/22
    考古学者が新しいマヤ暦を発掘し、2012年の箇所に\(^o^)/と記されているのを見つけるシーンから始まるらしい。
  • ハンバーガーショップに現れた強盗を一般客が射殺

    ハンバーガーショップに現れた強盗と店内で事していた一般客が店内で銃撃戦を行い、強盗が射殺されるという事件が起きたそうです。アクション映画でありそうなシーンが当に起きてしまったような光景で、事件現場周辺はパニックを通り越してあっけにとられたような状態だったとのこと。 詳細は以下より。 Robber fatally shot in Miami Burger King holdup - South Florida - MiamiHerald.com アメリカ・フロリダ州のマイアミにあるバーガーキングで、現地時間3月24日の午後4時頃に強盗と一般客が銃で撃ち合うという事件が起きたそうです。 事件当時、学生などたくさんの事客が訪れ店内はにぎわっていたそうです。そこにスキーマスクを着用した強盗が現れ、従業員に銃を突きつけて金銭を要求したとのこと。強盗と従業員がもみ合っている様子を見た一般客が隠し

    ハンバーガーショップに現れた強盗を一般客が射殺
    sybianoid
    sybianoid 2009/03/26
    in USA: 銃の「保有」←憲法で保障 「携帯」←州で異なる。このケースの射殺は正当防衛(他人を助ける場合も適用される)。/元記事には、この客はconcealed-weapons permit=銃の携帯許可を持っていたとあるので完全に合法。