タグ

postfixとメールに関するt-abeのブックマーク (3)

  • postfixでドット(ピリオド)で終わるユーザ名の問題 - モーグルとカバとパウダーの日記

    sendmailからpostfixの移行で、最後にドットが付くユーザ名のアカウントが、うまくメールが受信できなくなる、ということが起きました。 postfixでは、「foo..bar@sample.jp」や「foo.@sample.jp」というような、途中にドットが2つ以上続くようなアドレスや、最後にドットが付くようなアドレスは、RFC822に違反するために、「"foo..bar"@sample.jp」や「"foo."@sample.jp」という形に変換されます。 そのため、この条件に該当する該当するユーザ名があると、うまくメールが受信できなくなります。 さんざんいろいろと情報漁ったのですが見つからず、でもUさんが解決法を発見。 virtualで使っているアカウント名だったので、virtualの設定ファイル内に、 foo.@sample.jp "foo."@sample.jp と、quot

    postfixでドット(ピリオド)で終わるユーザ名の問題 - モーグルとカバとパウダーの日記
    t-abe
    t-abe 2008/10/30
    postfix で「.」(ドット)で終わってたり、連続してたりするメールアドレスを扱う際にダブルクォーテーションで括られる件の問題。
  • ke-tai.org > Blog Archive > postfixで携帯メールを扱う際の注意点

    postfixで携帯メールを扱う際の注意点 Tweet 2008/5/8 木曜日 matsui Posted in サーバ | 2 Comments » 今回はPostfixでケータイ向けメールサーバを作る場合のTipsをご紹介します。 Postfixでメールサーバを作成する場合、「main.cf」に次の項目を設定しておかないと、一部ユーザからのメールを受信できません。 allow_min_user = yes 上記は、ハイフン(「-」)から始まるメールアドレスからのメールを受信するために必要です。 Postfixはデフォルトで、ハイフンから始まるアドレスを弾いてしまうためです。 システムに携わっている方は、ハイフンから始まるアドレスを登録するという発想自体が無いと思いますが、一般の方々はそうではありません。 実際に私の管理しているサイトで調査してみたところ、結構多くの方がハイフンから始ま

    t-abe
    t-abe 2008/10/30
    postfix で「-」(ハイフン)から始まるメールアドレスを処理する際の設定。
  • メールサーバー構築(Postfix Dovecot) - Fedoraで自宅サーバー構築

    メールサーバーを構築する場合、送信メールサーバー(SMTPサーバー)と受信メールサーバー(POP/IMAPサーバー)の構築が必要となる。 ここでは、送信メールサーバーにはPostfix、受信メールサーバーにはDovecotを採用する。 なお、Postfixは迷惑メールの不正中継に利用されないようにするため、デフォルトでは外部から外部宛(例えば、会社等で自宅サーバーのメールアドレスからプロバイダのメールアドレス宛)に送信できないようになっているが、迷惑メールの不正中継に利用されずに外部から外部宛に送信できるようにするため、SMTP-Auth機能※をもたせる。 また、DovecotはPOP/IMAPサーバーとして構築し、ユーザがPOPまたはIMAPを選択できるようにする。※POPとIMAPの違い ※SMTP-Auth機能とは、メール送信時にユーザ名とパスワードで認証を行なう機能であり、これによ

    t-abe
    t-abe 2008/05/13
    Fedora でメールサーバー構築手順。SMTPサーバーに Postfix、POP/IMAPサーバーに Dovecot を使用。
  • 1