4. extract(1) - メインの処理 for, case シェルスクリプトの場合、最終的に実行される処理はファイルの後方に記述されていることが多くなります。このシェルスクリプトのメイン処理部分はリスト4.1です。ソースコードを読む場合、まずその処理の本質部分を探し当てて、何をしているか把握することが大切となります。枝葉末節は後から調べれば問題ありません。 リスト4.1の処理は、for構文で引数に指定されたアーカイブに対して順次処理を適用するというものです。適応する処理は、拡張子を判定基準にしてcase構文で分岐させています。この例では、「tar+GNU zip」「tar+bzip2」「GNU zip」「ZIP」「LHa」をそれぞれ拡張子から判別して展開処理を行っています。 for target do WORKDIR=$(mktemp -d "$EXTRACTHOMEDIR"/XXX