タグ

terminalに関するt14kwのブックマーク (2)

  • Post by @shyouhei · 1 image

    さて、まあおまえらも GNU Screen くらいは使ってるとおもうわけだが。こいつがまたひどいバッドノウハウでさあ。ほとんどの人が他人の .screenrc をコピペしてきて済ませちゃうんだよね。俺くらいカスタマイズして使ってるやつとか見かけないわけよ。当に。CodeRepos 見ても俺に比肩する規模の .screenrc 書いてる奴はいないもん。で、たまーにプロジェクタに表示して見せたりすると「それどうなってるんですか」とか。まあ一般人のおまえらは info なんか読まないよね。そうだよね。

    Post by @shyouhei · 1 image
  • macのTerminal.appでsshがタイムアウトになってしまう

    Windowsだとsshクライアントはputtyを使っているので Connection の 設定で Sending of null packets to keep session active Seconds between keepalives(0 to turn off) 60 にしているので、タイムアウトはしない。 ※セッションがタイムアウトしないように60秒おきにnullパケットを自動送信する macTerminal.appでは??? ↓ まず、sshクライアントの設定ファイルをまとめるために~/.ssh/config を作る。 僕は/etc/ssh_configをコピーして作成。 cp /etc/ssh_config ~/.ssh/config で設定した内容が Host suusuke.info HostName suusuke.info User suusuke Ident

  • 1