タグ

phpとTwitterに関するt18のブックマーク (5)

  • Providence » ブログアーカイブ » PHP4対応のOAuth認証ライブラリ

    PHP4対応のOAuth認証ライブラリ 一年弱ぐらい前に書いたPHP4~5対応のOAuth認証ライブラリ(自分用)を晒してみる(`ー´) twitter.oauth.lib.php 鯖つくりなおした時とかに入れなおすたびに、どうやって使うんだっけ・・これ・・? と思うぐらいのソースですけどね! 作った当時は、PEARのHTTP_OAuthが1.0aに対応してなくて使いものにならなくて、しかもPHP5専用で・・・。  うちの鯖はPHP4だったりと・・・。(今はPHP5です) じゃー、ないなら作るかーと作ってみたやつ。 他人が使うのを想定して作ってないので、token参照する時は不便です。 メソッド追加すればいいだけなんやけどね。 ソース見直したら、自分で書いたのに自分で読めません(汗) ・STEP1: requestURLとトークンの取得 require_once "twitter.o

  • 【PHP】TwitterのアカウントやURLをaタグに置換する正規表現

    TwitterのつぶやきをAPI経由で取得して表示するwordpressのプラグインを作ったけど、つぶやき内のURLがリンクになったり、ならなかったりしたので、正規表現を見直したときのメモ。 元にしたのはここにある正規表現。 これを日語用に直したのがこれ。 function wp_twitter_client_convertlink($tweet) { $tweet= preg_replace("#(^|[\s\"\[<(( ])([\w]+?://[\w]+[^\s\"\]>)) ]*)#", "\\1<a href=\"\\2\" target=\"_blank\">\\2</a>", $tweet); $tweet= preg_replace("#(^|[\s\"\[<(( ])((www|ftp)\.[^\s\"\]>)) ]*)#", "\\1<a href=\"http://

  • Services_Twitter

    Services_TwitterPHPで簡単にTwitter APIを使用できるPEARパッケージです。 ライセンス インストール 必須環境 pearコマンドを使った場合 pear環境を使えない場合 リファレンス 更新履歴 TODO ライセンス このライブラリはThe PHP License, version 3.01の元に公開されています。 インストール 必須環境 Services_TwitterPHP4.3.0以上の環境で動作する事を前提に作成されています。 pearコマンドを使った場合 Services_TwitterはPEARパッケージで提供されています。PEARコマンドからインストールを行うことが可能です。 # pear install -f http://labs.transrain.net/files/Services_Twitter-0.4.0.tgz 情報取得時にJS

  • php4とphp5に対応したTwitter投稿の方法 | colori

    Twitter APIを使ってPHP4とPHP5から投稿する方法を書いてみました。 PHP4ではfopen()を使って投稿する方法がありますが、うまくいかなかった人用のもう一つの方法です。 PHP4ではfile_get_contents()のPOSTメソッドに非対応 最も簡単なTwitter APIでメッセージを投稿する方法は、PHPに標準で実装されているfile_get_contents()メソッドを利用することなんですが、twitterのメッセージ投稿に必要なHTTPリクエストする際のPOSTメソッドやヘッダー情報送出などのコンテキストデータのサポートはPHP5からのため、利用することができません。 5.0.0 コンテキストサポートが追加されました。 その代替方法として、こちらで紹介されているのがfopen()を使った投稿方法です。 しかしPHP4でfopen()を使うとエラーが出る人

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    鉢植えを愛す 決して何も無かったわけではないのだが、何かあった、と記録するには余りにも目まぐるしい日々である。彼との同棲を解消しようと思い立ち、引っ越し屋を予約して、翌る日には、やっぱり辞めた。手元には、届いてしまったがために買い取らざるをえなくなった新品のダン…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1