タグ

Raspberry Piと無線LANに関するt_furuのブックマーク (1)

  • Raspberry Piに接続してLTE/Wi-Fi通信できるUSBドングル「PIX-MT100」|fabcross

    ピクセラは、パソコンやRaspberry PiにUSB接続することで、LTEネットワークでのデータ通信が可能なドングル「PIX-MT100」を2016年3月末に発売する。 SIMフリー対応で、ドコモのネットワークを利用した市販のSIMカード(MVNO含む)を用いてLTE通信(Category-4 150Mbps)が可能。パソコンやRaspberry PiにUSBで接続するだけで、高速データ通信が利用できるようになる。 また、USB電源の供給があれば、単体で無線LANアクセスポイントとして利用できる。市販のUSB ACアダプターやモバイルバッテリーなどを用いることで、屋内だけでなく野外や車内でも無線LAN対応のIPカメラやタブレットなどからLTE通信を利用できる。

    Raspberry Piに接続してLTE/Wi-Fi通信できるUSBドングル「PIX-MT100」|fabcross
    t_furu
    t_furu 2016/03/11
    3G/LTE ゲートウェイとして良さそう/価格も安め
  • 1